読書

感想『栗山ノート』(栗山英樹 著、光文社)

【『栗山ノート』】 【総評】 【内容と感想】 【『栗山ノート』】 栗山ノート 作者:栗山 英樹 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2019/10/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 現・日本ハムファイターズ監督の栗山英樹氏による著書。 文体は読みやすいですが…

感想『量子コンピューターが本当にすごい』(竹内薫 著、PHP新書)

dandeです。 今回は、読書記事になります。 最近、Google や Amazon が実用・運用を出し始めていることから、注目が集まっている ”量子コンピューター” についてです。 目次 【『量子コンピューターが本当にすごい』】 【本書を読んだきっかけ】 【総評】 【…

感想『僕らはそれに抵抗できない 「依存症ビジネスのつくられかた」』(アダム・オルター著、ダイヤモンド社)

dandeです。 今回は、読書記事です。 3ヶ月ほど前に読んだ本なのですが、最近の世間の話題で、ふとこの本を思い出したので、振り返りがてら、内容をまとめておきたいと思います。 【『僕らはそれに抵抗できない』 「依存症ビジネスのつくられかた」】 【総…

感想『マインドセット「やればできる!」の研究』(キャロル・S・ドゥエック著、草思社)

dandeです。 今回は、読書記事です。 目次 【『マインドセット「やればできる!」の研究』】 【ざっくり感想】 【『マインドセット「やればできる!」の研究』】 マインドセット「やればできる! 」の研究 作者: キャロル・S・ドゥエック,今西康子 出版社/メ…

『他人を支配したがる人たち』 感想(ジョージ・サイモン著、草思社文庫)

dandeです。 今回は、読書記事になります。 心理学に手を出してみました。 目次 【『他人を支配したがる人たち』】 【総評】 【主な内容】 【『他人を支配したがる人たち』】 文庫 他人を支配したがる人たち (草思社文庫) 作者:ジョージ サイモン 発売日: 20…

感想『戦略読書』(三谷宏治 著、ダイヤモンド社)

dandeです。 今回は、久しぶりの読書記事です。 目次 【『戦略読書』】 【総評】 【主な内容】 【『戦略読書』】 戦略読書 作者: 三谷宏治 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/12/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件…

感想『暗号解読(下)』(サイモン・シン著、新潮文庫)

dandeです。 今回は、以前に書いた ↓↓↓ の記事の続きです。 1ヶ月ほど経ってしまっていますが、気にしない。 dandee.hatenablog.com 昨日のニュースで、「Google が量子コンピューターによるスパコン超えの速度の計算に成功した」という記事が出ていました…

感想『暗号解読(上)』(サイモン・シン著、新潮文庫)

dandeです。 今回は、サイモン・シン著『暗号解読(上)』を取り上げます。 同氏の著書は、先日紹介した『フェルマーの最終定理』に続き、2冊目。 dandee.hatenablog.com 目次 【『暗号解読(上)』】 【総評】 【上巻をざっくりまとめ】 【『暗号解読(上…

感想『フェルマーの最終定理』(サイモン・シン著、新潮文庫)

dandeです。 今回は、数学ノンフィクション『フェルマーの最終定理』の紹介です。 文系人間の私ですが、楽しく読み終えることができました。 目次 【『フェルマーの最終定理』】 【感想】 【『フェルマーの最終定理』】 フェルマーの最終定理 (新潮文庫) 作…

感想『僕は君たちに武器を配りたい エッセンシャル版』(瀧本哲史 著、講談社文庫)

dandeです。 今回は、瀧本哲史氏『僕は君たちに武器を配りたい エッセンシャル版』を取り上げます。 瀧本氏は、つい先日ご逝去されましたが、今まで著書を目にしたこともなく、ニュースを見て初めて知りました。 その後、過去のインタビュー記事を見て、その…

書評『ロケット・ササキ ジョブズが憧れた伝説のエンジニア・佐々木正』(大西康之 著、新潮文庫)

dandeです。 今回は、大西康之 著『ロケット・ササキ ジョブズが憧れた伝説のエンジニア・佐々木正』(新潮文庫、2019年)を取り上げます。 久々に一気読みしたノンフィクション。 今の日本に欠けている「熱」が、この本にはあると感じました。 目次 【『ロ…

『小説 天気の子』(新海誠 著) 感想【ネタバレあり】

dandeです。 映画公開から少し日が経ってしまいましたが、今回は『天気の子』の感想です。 初日に映画を鑑賞し、しばらくしてから小説を読破、そしてもう一度映画を鑑賞しました。それぞれの感想を書いています。 ※ 本記事は、映画『天気の子』を鑑賞済みの…

『シーソーモンスター』 感想(後編)【伊坂幸太郎】

dandeです。 前回に引き続き、伊坂幸太郎氏の新書『シーソーモンスター』の感想を書いていきます。 第2篇の「スピンモンスター」からになります。 目次 【『シーソーモンスター』】 【感想(後編)】 【『シーソーモンスター』】 dandee.hatenablog.com 前編…

『シーソーモンスター』 感想(前編)【伊坂幸太郎】

dandeです。 昨日、帰り道に立ち寄った書店で、伊坂幸太郎氏の新書が平積みされていました。 先日、『アイネクライネナハトムジーク』の文庫本を読み終えたばかりで、なんともタイムリーでした。 (ちょうど発売の時期は、読書から離れていたので、今更の読…

本日の一冊 『徹底抗戦』(堀江貴文 著、集英社)

dandeです。 本日の一冊を紹介して、簡単な感想を書くコーナーです。 目次 【『徹底抗戦』】 【ざっと感想】 【『徹底抗戦』】 徹底抗戦 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2009/03/05 メディア: 単行本 購入: 17人 クリック: 400回 この商品…

『嫌われる勇気』(岸見一郎・古賀史健 著、ダイヤモンド社) 感想(上)

dandeです。 久々の読書記事です。 今更にもほどがあるのですが、ベストセラーにもなった『嫌われる勇気』を購入したため、2~3回に分けて感想を書いていきます。 目次 【『嫌われる勇気』】 【目的論】 【劣等感・競争から逃れる心理】 【幸せになる勇気…

【書評】『会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカー500年の物語』(田中靖浩 著、日本経済新聞出版社)

dandeです。 久々の読書記事になります。 書評を書きたくなるぐらいには良書でした。繰り返し読んだこともあり、購入から書評までずいぶん時間が掛かってしまいましたが。 目次 【会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカー500年の物語】 【本書の全体の…

2018年をふりかえる 【読書 篇】

dandeです。 2018年は、ある程度時間に余裕ができ、読書に時間を費やせた一年でした。 書店に足を運んでは、3~5冊の本を買い漁り、読み漁りました。 ただ、このブログでは、読了した本の1割も紹介できていないという残念な結果となりました。 本の内容は…

書評 『決断=実行』(落合博満 著、ダイヤモンド社)

dandeです。 今回は、プロ野球・中日ドラゴンズ元監督である落合博満氏の新書を取り上げます。 帯には、前著『采配』(落合博満 著、ダイヤモンド社)のアップデートと書かれており、迷わず購入しました。 私は、中日ドラゴンズのファンではありませんが、落…

『フーガはユーガ』(伊坂幸太郎 著、実業之日本社) 感想

dandeです。 先日、書店に足を運んだ時に、たまたま伊坂幸太郎氏の新作が平積みにされているのを目にし、レジへ直行しました。 伊坂氏は、好きな作家さんの一人で、初期の作品から読んできました。 今回は、表紙のイラストからも感じられるように、少し毛色…

『沈黙のパレード』(東野圭吾 著、文藝春秋) 簡易レビュー

dandeです。 本日、書店に行ったところ、入口近くに平積みされていた東野圭吾氏の新作を目にし、Amazonレビューがやたら高評価だったので購入。 沈黙のパレード 作者: 東野圭吾 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/10/11 メディア: 単行本 この商品を含…

書評『結局、人生はアウトプットで決まる』(中島聡 著、実務教育出版)

dandeです。 今回は、伝説のプログラマーと言われる中島聡氏の著書を取り上げます。 中島氏の著書については、『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』(文響社)を読んだことがあり、このたび新書が出ることを知って読みました。 なぜ、あなたの仕事は終わ…

書評『考具』(加藤昌治 著、CCCメディアハウス)

dandeです。 少し前の本ですが、ためになったので取り上げます。 目次 【考具】 【総評】 【主な内容】 【「考具」とは】 【アイデアはわがまま→思いやり】 【アイデアのための情報収集の方法】 【アイデアを拡げる方法】 【アイデアを企画にする方法】 【ま…

書評『この時代に投資家になるということ』(正田圭 著、星海社)

目次 【この時代に投資家になるということ】 【総評】 【主な内容】 【ミレニアル世代の投資について】 【労働の価値が希薄化している】 【投資とは、コミュニティに参加することである】 【まとめ】 dandeです。 書店でたまたま見かけ、ざっと立ち読みした…

書評『破天荒フェニックス』(田中修治 著、幻冬舎)

目次 【破天荒フェニックス】 【総評】 【主な内容】 【本書の大半を占める「資金ショート」「資金繰り」】 【ドラマでもなかなか見れない奇跡的な「捨てる神あれば拾う神あり」の数々】 【東日本大震災に直面して】 【オンデーズを救った「店舗の活気」】 …

書評 『「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる』 (立花岳志 著、サンマーク出版)

目次 【「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる】 【総評】 【主な内容】 【印象に残った言葉】 【まとめ】 dandeです。 たまたま書店で見かけ、ざっと立ち読みした後に購入。 ブログを始めたばかりの自分にとって、ブログ継続を後…

書評 『ブランド人になれ!会社の奴隷解放宣言』(田端信太郎 著、幻冬舎)

dandeです。 本日たまたま書店で見かけて、パラパラ頁をめくった後、迷わず購入した著書。 ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book) 作者: 田端信太郎 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/07/06 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1…

ストレングスファインダー2.0 やってみた【仕事、転職に活用する】

目次 【本書の構成】 【診断の結果】 【仕事や転職に活かせるところ】 【本書を購入するメリット】 dandeです。 新卒で5年勤めた会社を4月末で退職し、転職活動をすることになりました。 自己分析ツールとして、旧版が2001年に話題になった本ですが、一度や…

書評『これからを稼ごう』(堀江貴文 著)

dandeです。 遅ればせながら読了しました。 これからを稼ごう: 仮想通貨と未来のお金の話 作者: 堀江貴文,大石哲之 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2018/06/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 仮想通貨の概要を知るために購入しましたが、…

『学問のすゝめ』を読む 二編

二編の内容は初編をさらに詳しく述べたものになっています。 【実学について】 学問は文字を読むことだけを言うのではなく、物事の道理を弁えることが必要です。これを「いわゆる論語よみの論語しらず」としています。 具体的には、古事記は暗唱するが今日の…