TATERU<1435> 終値 410 【ストップ安】

dandeです。

 

アパート経営プラットフォーム「TATERU  Apartment」(会員数:14万人以上)を擁するTATERU<1435>が連日の値下がりです。

 

原因は、言うまでもないのですが、例の改ざん問題ですね。

www.asahi.com

 

 

業績は順調に伸びており、自己資本比率もおおむね60%前後で推移しており健全だと思います。株式指標だけ見れば買い場との話も出ていますが、私は全く買う気が起きません。

調査委員会が立ち上げられたばかりで、調査結果が出るまでにあと数か月はかかると思われますが、今回発覚した1件以外にも同様の事例がある可能性が高いためです。

資料改ざんが横行していたという結果がもし出れば、TATERUのプラットフォームを利用する人は激減するでしょうし、事業モデルにも影響が出るかもしれません。

融資資料改ざんのTATERU、契約者が語る営業の実態 TATERUと二人三脚の西京銀行、第2のスルガ銀行問題か?(1/5) | JBpress(日本ビジネスプレス)

 

こちらは少し古い記事ですが、自身のリマインドのためにもリンクを貼っておきます。社名が旧社名になってますね。

自社開発したクラウドシステムでスマホによるアパート経営を実現──株式会社インベスターズクラウド 代表取締役 古木 大咲 | ジャパニーズインベスター | 投資家ネット

 

よくアパート経営で言われる「土地活用」は、自分の土地の上に賃貸マンションなどを建てますが、TATERU は土地も併せて購入します。

チャットで営業担当とやり取りし、土地をネット上で提示・企画。契約・建設を済ませた後は、ネット上で入居状況・収支を管理するという流れのようです。アパート内のエアコン等もIoTで操作。まさに「不動産テック」。

 

スマホのアプリからお手軽に不動産投資ができる、という印象を受けましたが、不動産投資については、空き家リスク・定期的な修繕費発生など見過ごせないリスクがあり、その辺りを深く考えずに購入に踏み切ってしまう方がいまだにいるのか、というのが率直な感想でした。

以前、不動産投資本を読み漁ったことがありますが、事業として腹をくくってやるもので、本業の片手間でやるようなものではないと思います。

 

そして一番気になったのが、融資の資料として、ネットバンキング画面の「写し」を提出して1億円の融資審査を通したという点。これで1億円の融資が下りるんですね、良い世の中になったものです。

 

株価が下がったから買おうかなと思っている方は、事業モデル・収益源を見て、まずい調査結果が出ても大丈夫だといえるかどうか確認されることをお勧めします。

 

ではでは。