魂のしもべ デッキ【捕食植物ヴェルテ・アナコンダ】

dandeです。

 

今回は、《魂のしもべ》を使ったデッキの紹介です。

 

 

  目次

 

 

【《魂のしもべ》】

 

 

dandee.hatenablog.com

 

 

《守護神官マハード》の攻撃力が倍になる効果を活用したデッキです。

今回のデッキは、これをアップデートしたものになります。

 

 

【デッキレシピ】

 

 

守護神官マハード3
ブラック・マジシャン1
真紅眼の黒竜
Em トリック・クラウン1
マジシャンズ・ロッド3
魔導書士バテル1
伝説の黒石3
マジシャンズ・ソウルズ2
焔聖騎士-ローラン1
魂のしもべ3
巨大化3
グリモの魔導書3
ルドラの魔導書3
セフェルの魔導書1
ゲーテの魔導書1
ネクロの魔導書2
真紅眼融合3
簡易融合2
おろかな埋葬
ハーピィの羽根箒1

計40

【EX】

サウザンド・アイズ・サクリファイス
ミレニアム・アイズ・サクリファイス
超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ3
真紅眼の黒刃竜1
リンクリボー
サクリファイス・アニマ1
転生炎獣アルミラージ1
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
クロシープ1
I:P マスカレーナ1
トロイメア・ユニコーン
神聖魔皇后セレーネ1

 

 

【デッキ解説】

 

 

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダの効果で、《真紅眼融合》を発動し、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》融合召喚を狙います。

 

dandee.hatenablog.com

dandee.hatenablog.com

 

 

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果の発動コストで2000ライフを払うので、《巨大化》による攻撃力2倍が狙いやすくなります。

また、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果で、相手モンスターを【闇属性】に変更できるので、《守護神官マハード》の攻撃力が倍になります。

 

f:id:dandee:20191113113942j:plain

 

 

2500×2×2=10000

 

 

《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》のバーン効果も相まってワンキルが狙えるという構築です。

 

 

【魔導書】が入っているのは、主に《マジシャンズ・ソウルズ》との絡み。

 

効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札にある場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを特殊召喚する。
●このカードを墓地へ送る。
その後、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚できる。
(2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。
墓地へ送った数だけ自分はデッキからドローする。

 

《マジシャンズ・ソウルズ》の(1)効果で、《守護神官マハード》を墓地に送れるので、《ネクロの魔導書》で蘇生する、という動きができます。

 

装備魔法
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体をゲームから除外し、このカード以外の手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を選択して表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
また、装備モンスターのレベルは、このカードを発動するために除外した魔法使い族モンスターのレベル分だけ上がる。
「ネクロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。

 

《ネクロの魔導書》と《巨大化》は、装備魔法なので、《焔聖騎士―ローラン》の効果でサーチできますね。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

《焔聖騎士-ローラン》は【戦士族】なので、《真紅眼の黒刃竜》の融合素材になれるのもポイント。

 

融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター
(1):「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。

 

《守護神官マハード》と《巨大化》を揃えることが重要なので、ルートは多ければ多い方がいいです。

 

前回紹介した《ブラック・ガーデン》を絡めたギミックは、コンボの必要枚数が多く、安定感が足りなかったので、EXデッキに入るカードに頼った形です。

 

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》と《守護神官マハード》の相性が良すぎる。

 

ではでは。