魔救(アダマシア) デッキ【シューティング・スター・ドラゴン】

dandeです。

 

今回は、《シューティング・スター・ドラゴン》を活用した【魔救(アダマシア)】デッキの紹介です。

 

  

 

 

 

【コンセプト】

 

 

このデッキのコンセプトは、【アダマシア】の基本的な動きをしつつ、場合によっては《シューティング・スター・ドラゴン》による5回の連続攻撃を狙うというものです。

 

詳細は、↓↓ の記事を参照ください。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【デッキレシピ】

 

 

魔救の分析者1
魔救の探索者3
魔救の追求者3
魔救の奇石-ドラガイト1
魔救の奇石-レオナイト1
オルシャドール-セフィラルーツ1
バスター・ビースト1
サイキック・リフレクター3
トリック・デーモン1
幻獣機オライオン1
アダマシア・ラピュタイト3
チキンレース2
セフィラの神託1
盆回し1
テラ・フォーミング1
魔救の息吹3
デーモンの宣告3
魔導書整理3
貪欲な壺2
緊急テレポート2
星遺物を継ぐもの1
ハーピィの羽根箒1
バスター・モード1

計40

【EX】

魔救の奇跡-ドラガイト1
魔救の奇跡-ラプタイト1
サイバース・インテグレーター1
武力の軍奏1
星杯の神子イヴ1
氷結界の虎王ドゥローレン1
スターダスト・チャージ・ウォリアー1
シューティング・スター・ドラゴン1
シューティング・クェーサー・ドラゴン1
旧神ヌトス1
永遠の淑女ベアトリーチェ1
リンクロス1
クロシープ1
水晶機巧-ハリファイバー1
トロイメア・ユニコーン1

 

 

【デッキ解説】

 

 

主な動きは、上記のデッキコンセプト記事を見てもらえればと思いますが、【アダマシア】の基本展開について触れておきます。

 

何と言っても、重要なのは《アダマシア・ラピュタイト》

これがないと動けない、と言っても過言ではないキーカードです。

 

dandee.hatenablog.com

 

これを序盤で握るために《盆回し》も採用しています。

 

速攻魔法(制限カード)
(1):自分のデッキからカード名が異なるフィールド魔法カード2枚を選び、その内の1枚を自分フィールドにセットし、もう1枚を相手フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードのいずれかがフィールドゾーンにセットされている限り、お互いに他のフィールド魔法カードを発動・セットできない。

 

《盆回し》で送りつけるとフィールド魔法メタになる《セフィラの神託》を採用していますが、これはデッキトップ操作の効果を使うためでもあります。

 

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時にデッキから「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
(2):以下のモンスターを、「セフィラ」モンスターを使用して儀式召喚、または「セフィラ」モンスターを素材として特殊召喚した時、自分はそれぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。
●儀式:フィールドのモンスター1体をデッキに戻す。
●融合:手札のモンスター1体を特殊召喚する。
●S:デッキのモンスター1体をデッキの一番上に置く。
●X:デッキから1枚ドローし、その後手札を1枚捨てる。

 

《セフィラの神託》でサーチできる《オルシャドール-セフィラルーツ》は、【岩石族】非チューナーであり、【アダマシア】チューナーの効果でSSできる点が重要です。

 

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/岩石族/攻 450/守1950
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚に成功した場合、またはこのカードが墓地へ送られた場合、「オルシャドール-セフィラルーツ」以外の自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。

 

《魔救の探索者》+《オルシャドール-セフィラルーツ》の2体で《スターダスト・チャージ・ウォリアー》をシンクロ召喚し、《セフィラの神託》でデッキトップに置いたモンスターをそのままドローできます。

 

 

 

次に、《アダマシア・ラピュタイト》をサーチした後の動きについて。

 

デッキトップに《魔救の息吹》を置き、《デーモンの宣告》などで加えるのが理想の動きです。

 

dandee.hatenablog.com

 

《氷結界の虎王ドゥローレン》の効果で、《アダマシア・ラピュタイト》《デーモンの宣告》を手札に戻せば、もう1枚《魔救の息吹》を手札に加えられるのもポイント。

 

 

《氷結界の虎王ドゥローレン》は、【アダマシア】レベル2チューナー+《魔救の奇石-ドラガイト》の2体で、自然な動きでシンクロ召喚できます。

現在は制限カードですが、《魔救の奇石-ドラガイト》の効果で、墓地からEXデッキに戻して再利用できるのも好相性です。

 

【アダマシア】は、【レベル6】シンクロモンスターが出しやすいテーマなので、シンクロモンスターの採択は十分に検討が必要ですね。

 

ではでは。