暗黒騎士ガイア デッキ【カタストルの影霊衣】

dandeです。

 

今回は、《カタストルの影霊衣》を採用した【暗黒騎士ガイア】デッキを紹介します。

 

 

 

 

【デッキレシピ】

 

 

f:id:dandee:20210710191410j:plain

 

魔道騎士ガイア3
呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン3
ブリューナクの影霊衣3
カタストルの影霊衣1
ユニコールの影霊衣3
クラウソラスの影霊衣1
E・HERO ブレイズマン1
昇華騎士-エクスパラディン3
チューン・ナイト1
焔聖騎士-リナルド1
走破するガイア3
混沌の場2
テラ・フォーミング1
盆回し1
螺旋槍殺1
螺旋融合2
融合1
焔聖剣-オートクレール1
影霊衣の万華鏡2
影霊衣の反魂術1
増援1
墓穴の指名者2
ハーピィの羽根箒1
レッド・リブート1

計40

【EX】

天翔の竜騎士ガイア2
竜魔道騎士ガイア2
E・HERO ノヴァマスター1
E・HERO アブソルートZero1
虹光の宣告者3
転生竜サンサーラ1
ドロドロゴン1
聖騎士の追想イゾルデ1
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ1
トロイメア・ユニコーン1
ヴァレルソード・ドラゴン1

 

 

【デッキ解説】

 

 

このデッキの目指すところは、ただ一つ。

 

《螺旋融合》で融合召喚した攻撃力 5200 の【騎士ガイア】で2回攻撃してワンキルするというものです。

 

 

 

 

相手モンスターがいない時には、《焔聖剣-オートクレール》を装備させ、2回の直接攻撃でワンキルします。

 

 

 

《焔聖剣-オートクレール》には他のモンスターで攻撃できなくなるデメリットがありますが、《竜魔道騎士ガイア》1体さえいればワンキルできる【暗黒騎士ガイア】においては問題ありません。

 

《焔聖剣-オートクレール》は、《昇華騎士-エクスパラディン》から《聖騎士の追想イゾルデ》⇒《焔聖騎士-リナルド》と繋いでサーチしましょう。

 

dandee.hatenablog.com

dandee.hatenablog.com

 

 

《竜魔道騎士ガイア》の融合召喚に必要なのは、【暗黒騎士ガイア】と【レベル5・ドラゴン族】です。

 

現状、【カース・オブ・ドラゴン】で使いやすいのが《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》ぐらいしかいないので、他の【レベル5・ドラゴン族】をあわせて採用することとしました。

 

今回採用したのが《カタストルの影霊衣》

 

 

儀式・効果モンスター
星5/水属性/ドラゴン族/攻2200/守1200
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「カタストルの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「カタストルの影霊衣」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分の墓地の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分の「影霊衣」モンスターがエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。

 

《ブリューナクの影霊衣》の効果で容易にサーチでき、《影霊衣の万華鏡》でEXデッキの《転生竜サンサーラ》をコストとして儀式召喚することもできます。

 

 

 

儀式召喚は、【暗黒騎士ガイア】のキーカードのひとつである《混沌の場》で儀式魔法をサーチできることから、もともと相性が良いです。

 

遊戯王 DOCS-JP057-N 《混沌の場》 Normal

遊戯王 DOCS-JP057-N 《混沌の場》 Normal

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

 《転生竜サンサーラ》は、《E・HERO ブレイズマン》+《焔聖騎士-リナルド》の2体でシンクロ召喚できる点もポイント。

このデッキでは、とにかく《竜魔道騎士ガイア》の融合素材を確保することが最優先なので、展開パターンは多くしておくべきでしょう。

 

 

 

《E・HERO ブレイズマン》は、効果で《融合》をサーチし《竜魔道騎士ガイア》の融合召喚をサポートする優秀なカード。

 

 

【炎属性】の融合体【HERO】である《E・HERO ノヴァマスター》は、戦闘破壊のたびに1ドローする効果を持っており、上記の《焔聖剣-オートクレール》とも相性が良いです。

【影霊衣】を採用したことで、《E・HERO アブソルートZero》も採用できますね。

 

 

 

【暗黒騎士ガイア】は、初動の《魔道騎士ガイア》などを止められると展開がストップするので、《墓穴の指名者》は必須枠。

罠カードによる妨害を越えてワンキルするため、《レッド・リブート》も採用しました。

 

 

解説は以上です。

 

ではでは。