dandeです。
今回は、《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》の活用法について考えてみます。
前回の少考察は、こちら。
【プランキッズについて】
【プランキッズ】は下級モンスターの共通効果により、融合召喚・リンク召喚をしながら後続を呼ぶテーマ。
【リンク1】の《プランキッズ・ミュー》が登場したことで、簡単に安定して大量展開ができるようになりました。
【《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》】
効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2250/守2250
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札・デッキから、攻撃力と守備力の数値が同じで、属性が対象のモンスターと同じとなるモンスター1体を特殊召喚する。
(3):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に発動する。
相手に300ダメージを与える。
「デッキからモンスターがSSされた場合」に自身をSSできる点が【プランキッズ】とばっちり噛み合っています。
《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》の(2)効果は、攻守が同じモンスターをSSする効果ですが、【プランキッズ】には《プランキッズ・ロック》と《プランキッズ・ドロップ》がそれに該当します。
《プランキッズ・ロック》は、手札を除外する効果を持っているため、【サンダー・ドラゴン】と相性が良い点が注目されていますね。
相手の場に【地属性】か【水属性】が存在する必要があるので、《海亀壊獣ガメシエル》などの【壊獣】を採用するといいでしょう。制圧モンスター対策にもなりますし。
効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2200/守3000
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし除外する。
また、相手依存にはなりますが、手札に《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》を持っておけば、相手ターンに【プランキッズ】をSSできる可能性も生まれます。
デッキから呼んだ【プランキッズ】は、伏せておいた《プランキッズの大暴走》で融合素材とすれば活用できます。
速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、「プランキッズ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「プランキッズ」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》の効果で《機巧狐-宇迦之御魂稲荷》自身をSSすることもできるので、2体で【ランク7】を出せるのもポイント。
【プランキッズ】でも《天霆號アーゼウス》が使えるようになります。
Xモンスターが《餅カエル》だけだと使いづらいですからね。
ではでは。