雑貨貪欲ターボ【レガシーコンボ】

dandeです。

 

今回は、懐かしのコンボ【雑貨貪欲ターボ】を取り上げます。

 

  

 

 

【前回のレガシーコンボ】

 

 

dandee.hatenablog.com

 

懐かしのテーマ【ガスタ】を取り上げています。

 

新規の《ガスタ・ヴェズル》などが出る前の記事なので、その辺には触れていません。

 

 

【雑貨貪欲ターボ】

 

 

雑貨貪欲ターボは、《魔導雑貨商人》の効果でモンスターを大量に墓地へ送り、それを《貪欲な壺》で戻して2ドローするコンボです。

 

リバース・効果モンスター
星1/光属性/昆虫族/攻 200/守 700
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
魔法・罠カードが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、その魔法・罠カードを手札に加える。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。

 

通常魔法
(1):自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。
そのモンスター5体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。

 

 

かなり昔のコンボなので、知らない方も多いかもしれません。

 

 

【《魔導雑貨商人》】

 

 

《魔導雑貨商人》は運ゲー要素が強くデッキトップが魔法・罠カードだったら全く墓地肥やしできないという残念なことになります。

 

ですが、うまく決まれば30枚以上の墓地肥やしという《隣の芝刈り》も顔負けの動きも可能です。

 

通常魔法
(1):自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。
デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

 

 

《魔導雑貨商人》はリバース効果で遅いので、《ADチェンジャー》などですぐにリバースさせて効果を使うといいでしょう。

 

効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 100/守 100
自分のメインフェイズ時に、墓地のこのカードをゲームから除外し、フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの表示形式を変更する。

 

 

【《貪欲な壺》】

 

 

相方の《貪欲な壺》も、《強欲で貪欲な壺》《金満で謙虚な壺》などのライバルが増えたため採用率は低いものの、2ドローは魅力的。

 

 

 

《貪欲な壺》にはターン1制限がないのがいいですね。

 

 

【コンボの魅力】

 

 

そんな【雑貨貪欲ターボ】の魅力は、やはり《隣の芝刈り》のような制約なしに大量の墓地肥やしが行えること。

 

 

どんなデッキにも採用を検討できるのはいいですね。

 

 

最近では、強力な墓地効果を持ったモンスターが増えているので、大量の墓地肥やしがそのままアドに繋がっていきます。

 

 

もちろん魔法カードを加えられるのも大きいです。

 

墓地肥やしをしながら魔法カードを加えるなら、《サイバース・クロック・ドラゴン》というライバルがいるので、しっかり差別化していきたいところ。

 

融合・効果モンスター
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000
「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上
(1):このカードの融合召喚成功時に発動できる。
その素材のリンクマーカーの合計分だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
次のターンの終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。
(2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。
(3):融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

 

 

こうやって書いてたら、久々に【雑貨貪欲ターボ】使いたくなってきた。

 

ぜひ皆さんも検討してみてください。

 

ではでは。