dandeです。
今回は、【サイバー・ダーク】デッキの紹介です。
ストラク発売記念。
【デッキレシピ】
まずはデッキレシピから。
サイバー・ダーク・キメラ3
サイバー・ダーク・クロー3
サイバー・ダーク・カノン3
サイバー・ダーク・エッジ1
サイバー・ドラゴン1
サイバー・ドラゴン・コア3
サイバー・ドラゴン・ヘルツ1
サイバー・ドラゴン・ネクステア1
灰流うらら3
エフェクト・ヴェーラー1
サイバーダーク・ワールド3
サイバネティック・ホライゾン3
パワー・ボンド2
エマージェンシー・サイバー3
抹殺の指名者2
墓穴の指名者2
ハーピィの羽根帚1
無限泡影2
サイバーダーク・インヴェイジョン1
サイバネティック・オーバーフロー1
計40
【EX】
旧神ヌトス1
キメラテック・ランページ・ドラゴン1
キメラテック・メガフリート・ドラゴン1
サイバー・ツイン・ドラゴン2
サイバー・エンド・ドラゴン2
鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン1
鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン1
サイバー・ドラゴン・ノヴァ1
サイバー・ドラゴン・インフィニティ1
転生炎獣アルミラージ1
ユニオン・キャリアー1
サイバー・ドラゴン・ズィーガー1
トロイメア・ユニコーン1
【デッキ解説】
豊富なサーチカードとワンショットキルを活かした構築となっています。
動きを確実に通すために《抹殺の指名者》+《墓穴の指名者》を採用しました。
【サーチカードの豊富さ】
【サイバー・ダーク】の最大の特徴は、サーチカードの豊富さ。
《サイバー・ダーク・クロー》《サイバー・ダーク・カノン》に加え、《サイバーダーク・ワールド》《サイバネティック・ホライゾン》の計4種の専用サーチがあります。
上記の4種に加えて、さらに《サイバー・ドラゴン・コア》で《サイバネティック・ホライゾン》などをサーチでき、その《サイバー・ドラゴン・コア》を《エマージェンシー・サイバー》でサーチできるという関係になっています。
何重サーチやねん。
【ワンショットキル】
【サイバー・ドラゴン】を絡めた動きといえば、やはりワンショットキル。
《パワー・ボンド》を始めとする「パワーとは何か」をわからせるギミックが魅力ですね。
《サイバー・ダーク・キメラ》の効果で《パワー・ボンド》をサーチでき、さらに墓地融合まで可能になるので、もはや【サイバー・ダーク】に《パワー・ボンド》を採用しない理由はありません。
《パワー・ボンド》で融合召喚するのは《サイバー・ツイン・ドラゴン》。
カード名を《サイバー・ドラゴン》として扱う《サイバー・ドラゴン・コア》《サイバー・ドラゴン・ネクステア》を融合素材とします。
《サイバー・ドラゴン・ネクステア》の効果で《サイバー・ダーク・キメラ》を蘇生できるシナジーもありますね。
【サイバー・ダーク・エンド】
【サイバー・ダーク】の新エース。
《パワー・ボンド》で《鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン》を融合召喚し、その効果で《サイバー・エンド・ドラゴン》を装備させることで、《鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》をSSできます。
《サイバー・エンド・ドラゴン》は、《サイバネティック・ホライゾン》で直接墓地に落とせます。
サイバーダークエンドの効果でモンスター1枚を装備した後、《ユニオン・キャリアー》の効果でもう1枚装備すれば、合計2回の攻撃が可能になりますね。
装備すると旨味のある《サイバー・ダーク・クロー》などを装備させましょう。
【妨害罠の採用】
このようなワンショットキルに特化した構築もいいのですが、やっぱり少しは防御を考えたいのが決闘者の性。
今回は《サイバーダーク・インヴェイジョン》《サイバネティック・オーバーフロー》を採用しました。
前者は《サイバー・ダーク・クロー》《サイバー・ドラゴン・コア》などから、後者は《サイバー・ドラゴン・コア》からサーチします。
どちらもフリーチェーン破壊の構えとなり強力ですね。サーチが利くので、ともにピン挿しで回るのもいいです。
デッキ解説は以上です。
ではでは。