dandeです。
今回は、7月17日発売予定の BURST OF DESTINY に収録される《うにの軍貫》を取り上げます。
【《うにの軍貫》】
効果モンスター
星5/炎属性/水族/攻 900/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の手札の「軍貫」カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、見せたカードによって以下の効果を適用する。
●「しゃりの軍貫」:見せたモンスターを特殊召喚できる。
●それ以外:見せたカードをデッキの一番下に戻す。
(2):自分フィールドの「軍貫」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを4または5にする。
その後、デッキから「しゃりの軍貫」1体を手札に加える事ができる。
美味そう。旨そう。
(1)効果で《しゃりの軍貫》と自身を手札からSSでき、(2)効果のレベル変更を合わせればそのままエクシーズ召喚に繋げられます。
【展開の起点】
《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》の効果で《しゃりの軍貫》をサーチできるようになりました。
このため、《フォーマッド・スキッパー》+《うにの軍貫》から次のような展開が可能になります。
最終盤面:《FNo.0 未来龍皇ホープ》+《転生炎獣ベイルリンクス》+《転生炎獣の聖域》
《フォーマッド・スキッパー》を通常召喚
⇒《フォーマッド・スキッパー》の効果で、EXデッキの《転生炎獣ベイルリンクス》を見せてカード名をコピー
⇒《転生炎獣ベイルリンクス》となった《フォーマッド・スキッパー》1体で《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚
チェーン1:《フォーマッド・スキッパー》
チェーン2:《転生炎獣ベイルリンクス》
⇒《転生炎獣ベイルリンクス》の効果で、デッキから《転生炎獣の聖域》をサーチ
⇒《フォーマッド・スキッパー》の効果で、デッキから《パラレルエクシード》をサーチ
⇒《転生炎獣の聖域》を発動し、《転生炎獣ベイルリンクス》1体で《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚
⇒《パラレルエクシード》の効果で、自身をSSしてデッキから同名モンスターをSS
⇒《パラレルエクシード》×2体で《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》をエクシーズ召喚
⇒《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》の効果で、デッキから《しゃりの軍貫》をサーチ
⇒《うにの軍貫》の効果で、手札の《しゃりの軍貫》を見せて自身をSSし、手札から《しゃりの軍貫》をSSし、デッキから《しゃりの軍貫》をサーチ
⇒《うにの軍貫》の効果で、《うにの軍貫》のレベルを4にする
⇒《うにの軍貫》+《しゃりの軍貫》の2体で《空母軍貫-しらうお型特務艦》をエクシーズ召喚
⇒《空母軍貫-しらうお型特務艦》の効果で1ドロー
⇒《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》+《空母軍貫-しらうお型特務艦》の2体で《FNo.0 未来皇ホープ》をエクシーズ召喚
⇒《FNo.0 未来皇ホープ》の上に《FNo.0 未来龍皇ホープ》を重ねてエクシーズ召喚
《フォーマッド・スキッパー》は《サイバネット・マイニング》や《ピリ・レイスの地図》でサーチできますね。
【軍貫】デッキは展開の起点を得たと言っていいでしょう。
ではでは。