苦渋の決断【赤しゃりの軍貫と相性抜群】

dandeです。

 

今回は《苦渋の決断》を取り上げます。

 

 

 

 

【《苦渋の決断》】

 

 

遊戯王OCG 苦渋の決断 ノーマル ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-

遊戯王OCG 苦渋の決断 ノーマル ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地へ送り、その同名モンスター1体をデッキから手札に加える。

 

下級通常モンスターの墓地肥やし・サーチが1枚でできます。

 

墓地肥やしの旨味がある通常モンスターは少ないですが、通常モンスターを軸とするテーマは今後も登場すると思われ、《苦渋の決断》が注目される機会はありそうです。

 

 

【《赤しゃりの軍貫》】

 

 

効果モンスター
星4/炎属性/水族/攻   0/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、手札・デッキ・フィールド・墓地に存在する限り「しゃりの軍貫」として扱う。
(2):手札の他の「しゃりの軍貫」1体を相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下を適用できる。
●「しゃりの軍貫」以外の「軍貫」モンスター1体を効果を無効にしてデッキから特殊召喚し、そのモンスターとこのカードを素材として、そのモンスターのカード名が記されたXモンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

 

寿司をネタにしたネタテーマ【軍貫】

通常モンスターである《しゃりの軍貫》に依存したテーマです。

 

 

「寿司にしゃりがなければ寿司ではない」ように、【軍貫】デッキも《しゃりの軍貫》にアクセスできなければ全く機能しません。いかにしゃりを握れるかが重要になります。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

そんな【軍貫】に与えられた救世主が《赤しゃりの軍貫》。

自身を《しゃりの軍貫》として扱うという効果に加えて、デッキから寿司ネタをSSしてエクシーズ召喚までしてしまいます。

 

この「自身を《しゃりの軍貫》として扱う」のはルールではなく効果なので、《ハーピィ・レディ・SB》のように「《ハーピィ・レディ》と《ハーピィ・レディ・SB》は計3枚までしかデッキに入れられない」という制約はありません。

 

遊戯王OCG ハーピィ・レディ・SB ノーマル TP12-JP008

遊戯王OCG ハーピィ・レディ・SB ノーマル TP12-JP008

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1800/守1300
このカードのカード名はルール上「ハーピィ・レディ」として扱う。

 

つまり《しゃりの軍貫》《赤しゃりの軍貫》をそれぞれ3枚ずつデッキに採用できる、ということです。計6枚のしゃりを入れられる神テキストですね。

 

他にも《赤しゃりの軍貫》のテキストはややこしい処理があるので、公式Q&Aはしっかり読んでおきましょう。

 

 

マスターデュエルにも《赤しゃりの軍貫》が実装されるようです。【軍貫】は面白くてそこそこ強いテーマですし、使用者が増えると嬉しいですね。

 

 

【《赤しゃりの軍貫》と相性抜群】

 

 

ここまで《赤しゃりの軍貫》について書きましたが、本題の《苦渋の決断》との相性について。

 

ここで、もう一度《苦渋の決断》のテキストを確認しておきましょう。

 

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地へ送り、その同名モンスター1体をデッキから手札に加える。

 

デッキから墓地へ送るのは通常モンスターですが、サーチするのは「同名モンスター」としか書かれておらず、カード名さえ同じなら効果モンスターでもサーチできるのがポイントです。

 

つまり《苦渋の決断》の効果でデッキから《しゃりの軍貫》を墓地へ送ってデッキから《赤しゃりの軍貫》をサーチすることができます。

 

これまでは《しゃりの軍貫》3枚でやりくりしていたので《苦渋の決断》の墓地肥やしがむしろ要らないレベルだったのですが、《赤しゃりの軍貫》のおかげで《苦渋の決断》がかなり使いやすくなりましたね。

 

墓地に送った《しゃりの軍貫》は、《しらうおの軍貫》の効果で墓地からデッキトップに置けるのは覚えておきましょう。

 

 

ではでは。