ジュラシック・パワー【守備力1200の恐竜族をサーチ】

 

【《ジュラシック・パワー》】

 

永続魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの恐竜族モンスターの攻撃力は300アップする。
(2):自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
(3):自分の手札・フィールド(表側表示)から恐竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから守備力1200の恐竜族モンスター1体を手札に加える。

 

4月22日発売予定の DUELIST NEXUS に収録されます。

 

(1)効果は、攻撃力300アップと地味ですが、《魂喰いオヴィラプター》の攻撃力が2100になり《魔のデッキ破壊ウイルス》のコストにできるのが面白そうです。

 

遊戯王OCG 魂喰いオヴィラプター スーパーレア ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-

遊戯王OCG 魂喰いオヴィラプター スーパーレア ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

ひと昔前の《ブラッド・ヴォルス》+《炎舞-『天キ』》のコンボと同じような感じですね。

 

dandee.hatenablog.com

 

(2)効果で、上級【恐竜族】のアドバンス召喚に必要なリリースをなくすこともできます。

↓↓の(3)効果でサーチした上級【恐竜族】をそのまま召喚できるのはよさそうです。

 

 

【守備力1200の恐竜族をサーチ】

 

《ジュラシック・パワー》の(3)効果は、手札・場から【恐竜族】1体を墓地へ送ることで、デッキから守備力1200の【恐竜族】をサーチするというもの。

 

《化石調査》《グラウンド・ゼノ》に続く【恐竜族】サーチ魔法です。

これだけサーチが安定すれば、また【恐竜族】が環境レベルになりそうですね。

 

 

【キング・レックス】

 

サーチする有力候補は、同パックに収録される《竜王キング・レックス》でしょう。

 

 

《ジュラシック・パワー》の(3)効果でサーチして、(2)効果でそのまま召喚でき、(1)効果で攻撃力も300上がります。

 

攻撃力3500の2回攻撃持ちと考えれば、十分に採用圏内だと思います。

 

【光るてらの】

 

他にも《らくがきじゅう-てらの》が光る1枚です。

 

 

自分・相手ターンに自身をアドバンス召喚する効果をもっており、《ジュラシック・パワー》のリリース軽減とも相性が良いですね。

召喚成功時の破壊効果で妨害していきましょう。

 

【壊獣ドゴラン】

 

ちゃっかり《怒炎壊獣ドゴラン》も守備力1200の【恐竜族】です。

 

 

《怒炎壊獣ドゴラン》は《らくがきちょう-とおせんぼ》でもサーチできるので、上記の《らくがきじゅう-てらの》と合わせて採用してもいいですね。

 

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

ではでは。