【センチュリオンについて】
モンスターを永続罠カード扱いにしながら戦う【センチュリオン】。
相手ターンシンクロが特徴的なテーマですね。
最近強化されたばかりではあります。
前回に引き続き【闇属性・ドラゴン族】の新規カードになっていますね。
【新規まとめ】
【《竜騎士アトリィ》】
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1400
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、「エンブレーマ」カードと「センチュリオン」カードがそれぞれ自分の墓地に存在していれば発動できる。
自分は1枚ドローする。
このターン、自分は「竜騎士アトリィ」を特殊召喚できない。
(2):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
《重騎士プリメラ》に次ぐ【センチュリオン】チューナー。
(2)効果で、自身を非チューナーとして扱えるのも大きいですね。
《ウェイクアップ・センチュリオン!》のイラストに映っていたモンスターと思われます。ストーリー上の関係が気になるところです。
(1)効果は、召喚・SS時に、墓地に【エンブレーマ】と【センチュリオン】があれば1ドローできるというもの。
キーカードの《誓いのエンブレーマ》はもちろん、↓↓の《贖いのエンブレーマ》も【エンブレーマ】です。
↑↑の《ウェイクアップ・センチュリオン!》の墓地効果などで、早いうちにデッキから落としておきましょう。
【《贖いのエンブレーマ》】
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「センチュリオン」モンスターカード1枚を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):セットされたこのカードが相手の発動した効果で、破壊された場合または除外された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の「センチュリオン」モンスター2体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く(同名カードは1枚まで)。
(1)効果は、自分の【センチュリオン】と相手カード1枚を除外するというもの。
1:1交換ではありますが、《騎士皇レガーティア》以外の貴重な除去として使えそうです。
(2)効果も、受け身ではありますが、一気に2体の【センチュリオン】を展開できるため強力ですね。
ではでは。