【デッキレシピ】
まずはデッキレシピから。
結晶神ティスティナ2
ティスティナの半神3
ティスティナの瘴神1
ティスティナの猟犬1
ティスティナの歩哨3
ティスティナの還り仔1
ティスティナの落とし仔2
ペンギン勇士3
混沌なる魅惑の女王2
魅惑の女王LV5 1
魅惑の女王LV3 1
水月のアデュラリア2
神域バ=ティスティナ2
ティスティナの息吹3
ティスティナの戯れ3
魅惑の舞3
魅惑の宮殿2
アーマード・エクシーズ1
ティスティナの変晶2
ヴァーチュ・ストリーム1
フル・アーマード・エクシーズ1
計40
【EX】
リヴァーチュ・ドラゴン1
アーティファクト・デュランダル1
エクシーズ・アーマー・トルピード1
エクシーズ・アーマー・フォートレス1
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー1
FA-ダーク・ナイト・ランサー1
No.101 S・H・Ark Knight 1
CNo.101 S・H・Dark Knight 1
N・As・H Knight 1
CX-N・As・Ch Knight 1
CX-冀望皇バリアン1
神蝕む光ティスティナ2
金色の魅惑の女王2
【デッキ解説】
今回のデッキは【ティスティナ】です。
イラストがかっこよくて、それだけで組みたくなりました。
(美しい…)
《神蝕む光ティスティナ》で場を更地にしてワンショットキルを決めるイメージが強いテーマですが、3種類のサーチカード(《ティスティナの半神》《ティスティナの歩哨》《ティスティナの息吹》)があるのも強みですね。
《ティスティナの半神》には相手ターンに発動できる《魔砲戦機ダルマ・カルマ》のような妨害効果があり、これを構えられるかどうかがポイントになってきます。
(半神は、相手を裏守備+表側カードすべて墓地送り)
妨害効果を使うには《結晶神ティスティナ》が場にあることが必要なので、《ティスティナの戯れ》で蘇生する流れが基本になります。
具体的なルートは、こんな感じ。
手札:《ティスティナの半神》+《神域バ=ティスティナ》
盤面:《ティスティナの半神》+《結晶神ティスティナ》+《神域バ=ティスティナ》
《神域バ=ティスティナ》を発動し、効果でデッキから《結晶神ティスティナ》を墓地へ送る
⇒《ティスティナの半神》の効果で、手札から自身をSSし、デッキから《ティスティナの戯れ》をサーチ
⇒《ティスティナの戯れ》をセット
(相手ターンへ……)
⇒《ティスティナの戯れ》を発動し、墓地から《結晶神ティスティナ》をSS
これで《ティスティナの半神》の発動条件が整いますね。
《ティスティナの半神》のサーチ手段は豊富なので、割と簡単に決まるルートです。
とはいえ、相手が《墓穴の指名者》を握ってたら《結晶神ティスティナ》を除外されて詰みますし、安心して狙えるコンボかというと微妙なところ。
【混沌で半神の条件を満たす】
そこで採用したのが《混沌なる魅惑の女王》です。
墓地のモンスターを装備+名称コピーできるモンスター。
効果で《結晶神ティスティナ》を装備すれば「場に《結晶神ティスティナ》が存在する場合」を満たせるのがポイントです。これで蘇生カードも要りませんね。
【魅惑の女王】には《魅惑の舞》というパワーカードがあり、サーチ・展開もしやすいです。このデッキにも3積みしています。
《魅惑の舞》の蘇生効果で《魅惑の女王LV5》《魅惑の女王LV3》が出せるので、ランク3・ランク5が狙えますね。
このデッキでは《N・As・H Knight》のエクシーズ召喚を狙っていきます。
(いわゆる「ナッシュナイト」)
【ナッシュナイト&ダークナイト】
《N・As・H Knight》は、フリーチェーンで相手モンスターをX素材化でき、ふつうに使うだけでめっちゃ強いです。
これに↑↑の《混沌なる魅惑の女王》を絡めると、さらに面白い動きができます。
《混沌なる魅惑の女王》で《N・As・H Knight》を装備して名称コピーすると、《混沌なる魅惑の女王》の上に《CX-N・As・Ch Knight》を重ねてエクシーズ召喚できるという動きです。
(《N・As・H Knight》の上に重ねてエクシーズ召喚できる)
《N・As・H Knight》は単体で妨害になれるので、どちらかというと相手ターンまで残しておきたいモンスターです。上に《CX-N・As・Ch Knight》を重ねてランクアップさせるより、そのままの方が強いケースもある訳ですね。
なので、まず《N・As・H Knight》で妨害して《N・As・H Knight》が除去されたら、返しのターンに《混沌なる魅惑の女王》でコピーして《CX-N・As・Ch Knight》を重ねるという流れで戦います。
《CX-N・As・Ch Knight》を重ねたら、効果でさらに《CNo.101 S・H・Dark Knight》を重ねてエクシーズ召喚しましょう。
《CNo.101 S・H・Dark Knight》の自己再生効果を使うにはX素材が必要ですが、《ティスティナの還り仔》の効果で毎ターン素材を補充できるのが好相性。
そして《CNo.101 S・H・Dark Knight》が除去された後は、《混沌なる魅惑の女王》で《CNo.101 S・H・Dark Knight》をコピーすれば《CX-冀望皇バリアン》を重ねてエクシーズ召喚できるのも面白いです。
【ペンギン勇士】
ちょっとしたギミックですが、今回は《ペンギン勇士》を採用しました。
このカードは《ティスティナの息吹》と相性が良く、《ティスティナの息吹》で自分モンスターを裏守備にした時に、手札から自身をSSできます。
自身のレベルを変えられるので、レベル3になって《リヴァーチュ・ドラゴン》になるもよし、レベル5のままで《N・As・H Knight》になるもよし、と便利屋です。
詳しくは、↓↓の記事を参照ください。
デッキ解説は以上です。
ではでは。