目次
dandeです。
【魔妖について】
先日、記事を書きました。
魔妖の鬼制約の壁は厚く、なかなか思うような動きができません。
魔妖は、デッキとしては、始動札が多く動きやすいですが、強い盤面を作れないことが弱点です。《翼の魔妖―波旬》1枚からレベル11シンクロと後続のチューナーを出せるのは強いので、今回はそこに特化した構築としました。
チューナーが無限に蘇生するということは、非チューナーとリンク先が確保できさえすれば良いということです。EXデッキにSモンスターが無くなった時は、《貪欲な壺》で2ドローしながら戻しましょう。魔妖Sモンスターは墓地にいることが望ましいのは確かですが、思った以上にシンクロがしやすいので、《貪欲な壺》は積極的にうてます。
最後に、デッキ紹介して終わります。
【デッキレシピ】
麗しの魔妖-妲姫2
翼の魔妖-波旬3
不知火の隠者3
不知火の宮司1
ユニゾンビ1
馬頭鬼2
マジック・ストライカー3
ジェスター・コンフィ3
ファントム・オブ・カオス1
グローアップ・バルブ1
魔妖廻転3
デビルズ・サンクチュアリ3
貪欲な壺3
増援1
おろかな埋葬1
死者蘇生1
ハーピィの羽根箒1
魔妖変生1
戦線復帰3
不知火流 燕の太刀3
計40
【EX】
骸の魔妖-餓者髑髏2
麗しの魔妖-妖狐2
翼の魔妖-天狗2
毒の魔妖-土蜘蛛2
轍の魔妖-朧車2
氷の魔妖-雪女2
リンクリボー1
水晶機巧-ハリファイバー1
TGハイパー・ライブラリアン1