ホイール・シンクロン【スピーダーで呼べる非チューナー】

 

【《ホイール・シンクロン》】

 

チューナー・効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻 800/守1000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
レベル4以下のモンスター1体の召喚を行う。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを4つまで下げる。

 

カード名もイラストもいいですね。

《HSR/CWライダー》もそうですが、D・ホイールをモチーフにしたイラストは好きです。

 

 

 

【スピーダーで呼べる非チューナー】

 

《ホイール・シンクロン》は、【シンクロン】チューナーなので《ジャンク・スピーダー》で呼べます。

 

 

さらに(1)効果で自身を非チューナーとして扱えるのがポイントです。

 

スピーダーで呼んだ《アサルト・シンクロン》+《ホイール・シンクロン》の2体で《シューティング・ライザー・ドラゴン》をシンクロ召喚し、さらなるシンクロにつなげられますね。

 

 

 

《ジャンク・スピーダー》は、レアコレ再録のおかげでかなり入手しやすくなったので、この機会にデッキを組んでみるといいでしょう。

 

遊戯王OCGデュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-

遊戯王OCGデュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

【追加召喚も強力】

 

《ホイール・シンクロン》の(2)効果は、下級モンスターの追加召喚をするというもの。

 

テキストの書き方が「モンスター1体の召喚を行う。」となっていて、これまでの「モンスター1体を召喚する。」とは異なっています。

 

 

11期から表記が変わるのでしょうか。最初は戸惑うかもしれませんが、初心者にもわかりやすくていいと思いますね。

 

発動するターンはシンクロモンスターしかEXデッキからSSできない制約が付きますが、上記の《ジャンク・スピーダー》や《スターダスト・シンクロン》と制約が被るので大きな問題にはならなさそうです。

 

 

 

【レベル下げて高難度シンクロ】

 

《ホイール・シンクロン》の(3)効果も優秀で、自分のシンクロモンスターのレベルを4つまで下げられます。

 

これがとても便利で、高難度のシンクロ召喚を決めるのに役立ちます。

 

《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》はもちろん、SモンスターをS素材に要求する《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》のレベル調整にも使えますね。

 

 

 

実用性があるかはわかりませんが、《赤き竜》のSS効果で出すシンクロモンスターのレベルを変えることもできます。

 

dandee.hatenablog.com

 

ちょっと出しづらいレベル11シンクロをどうしてもSSしたい時に役立つかもしれませんね。

 

 

 

ではでは。