ライダー 新規まとめ【手札からSS&融合】

 

【ライダー新規】

 

先日発売の INFINITE FORBIDDEN に、まさかの《光と闇の竜》のリメイクカードがきました。

 

dandee.hatenablog.com

 

個人的に《光と闇の竜》は好きなカードなので、判明したときは嬉しかったです。

 

光と闇の竜 【UR】 YG01-JP001-UR [遊戯王カード]《書籍系》

光と闇の竜 【UR】 YG01-JP001-UR [遊戯王カード]《書籍系》

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

《光と闇の竜》の略称「ライダー」も、認知度が上がってきたようで何より。

ライトアンドダークネス=略してライダー、とか古の決闘者しか知りませんよね。

 

 

【新規まとめ】

 

そんなライダーですが、他にも《ライトエンド・ドラゴン》《ダークエンド・ドラゴン》のリメイクカードが登場しており、こちらにも注目です。

 

 

 

汎用札として十分使えるモンスターになっているので、【ドラゴン族】系統のデッキを使っている方は、特に注目。

 

dandee.hatenablog.com

 

【《光と昇華の竜》】

 

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
(3):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードの攻撃力・守備力を500ダウンし、その相手モンスターの攻撃力を1500ダウンする。

 

こちらは《ライトエンド・ドラゴン》のリメイク。

(3)効果が、本家をリスペクトしていますね。

 

(1)効果は、手札から自身をSSするというもの。

EXデッキから【レベル8・ドラゴン族】1体を除外する必要がありますが、簡単に手札からSSできるのは優秀です。

 

SS制約はつきますが、発動前の展開は問題なくできますし、発動タイミングさえ間違わなければ大丈夫でしょう。

 

(2)効果で、《融合》なしに融合召喚できるのも優秀。

↑↑の《光と闇の竜王》はもちろん、《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》などいろんな融合モンスターを選べるのがいいですね。

 

 

【《闇と消滅の竜》】

 

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
●フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力・守備力を500ダウンし、対象のモンスターを破壊する。

 

《ダークエンド・ドラゴン》のリメイク。

 

(1)効果で、手札から自身をSSできます。

基本的には↑↑の《光と昇華の竜》と同じですね。

 

(2)効果は、後半の破壊効果が本家リスペクトです。

融合召喚する効果で《ヴァレルロード・F・ドラゴン》を出せるのが、個人的にポイント高いです。

 

ヴァレルロード・F・ドラゴン シークレットレア 遊戯王 リボルバー sd36-jpp01

ヴァレルロード・F・ドラゴン シークレットレア 遊戯王 リボルバー sd36-jpp01

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

【《竜の影光》】

 

速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し、そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える。
●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は自身のレベル×200アップする。
●自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。

 

イラストがいいですね。

 

3つの効果から選択できますが、やはり注目は1つ目のサーチ効果。

手札の【レベル8・ドラゴン族】をデッキに戻して、属性の異なる【レベル8・ドラゴン族】をサーチするというもの。

 

《光と闇の竜》だけでなく、様々なコンボパーツにアクセスできる面白いカードだと思います。

 

個人的には《冥王竜ヴァンダルギオン》のようなサーチしづらいモンスターに使いたいです。

ぼんやりと【レベル8・ドラゴン族】を眺めてるだけでも《ファントム・ドラゴン》とか出てきたので、意外なおもしろカードが見つかるはず。

 

遊戯王 冥王竜ヴァンダルギオン 【ウルトラ】 YR1-JP001 [日本語:袋綴版]

遊戯王 冥王竜ヴァンダルギオン 【ウルトラ】 YR1-JP001 [日本語:袋綴版]

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

遊戯王 LODT-JP041-SR 《ファントム・ドラゴン》 Super

遊戯王 LODT-JP041-SR 《ファントム・ドラゴン》 Super

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

《竜の影光》の2つ目の攻撃力アップ効果も、一見地味ですが強いです。

《騎士皇アークシーラ》に使えば、2400アップで攻撃力5400になるのでフィニッシャーになれます。速攻魔法なのもGOOD。

 

 

ではでは。