【《地縛神スカーレッド・ノヴァ》】
効果モンスター
星12/闇属性/悪魔族/攻3500/守3000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「地縛神」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分・相手のメインフェイズに、手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・フィールド(表側表示)から「地縛神」モンスターか「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を墓地へ送る。
その後、以下の効果から1つを適用できる。
●デッキ・EXデッキから「地縛」モンスター1体を特殊召喚する。
●EXデッキから「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
【地縛神】であり【レッド・デーモンズ・ドラゴン】サポートも受けられる欲張りカード。
おかげで《地縛戒隷ジオグレムリーナ》や《クリムゾン・ヘルガイア》など、サーチ手段が多いです。
「スカーレッド・ノヴァ」の名のとおり《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》と攻守が同じで、あちらを(2)効果でSSすることもできます。
他の【地縛神】とは違ってフィールド魔法がなくても自壊しないのが特徴で、ダイレクトアタッカーでもないので注意しましょう。
【デッキ・EXデッキから地縛をSS】
《地縛神スカーレッド・ノヴァ》の(2)効果は、自身を手札・墓地から除外して、手札・場から【地縛神】or《レッド・デーモンズ・ドラゴン》を墓地へ送ることで、デッキ・EXデッキから【地縛】or《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》をSSするというもの。
お互いのメインフェイズに発動できるので、ほぼフリーチェーンで発動できるのが強いです。
《地縛神スカーレッド・ノヴァ》自身が【地縛神】なので、《地縛神スカーレッド・ノヴァ》が手札に2枚あれば(2)効果を使えます。↑↑の《クリムゾン・ヘルガイア》でどんどんサーチしていきましょう。
SS候補は、汎用カードでいえば《地縛戒隷ジオクラーケン》が優秀ですね。
(SSするだけでフィールド魔法をサーチ・回収)
他には《地縛囚人グランド・キーパー》なども有力候補になります。効果で《地縛囚人ストーン・スィーパー》をSSするといいでしょう。
【地縛】デッキなら《地縛超神官》をサーチしておくと、後続の【地縛神】サーチもできて《地縛神スカーレッド・ノヴァ》の再発動にもつながりますね。
ではでは。