リターン・オブ・ザ・デュエリスト【装備魔法をサーチ・回収】

 

【《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》】

 

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドまたは自分か相手の墓地にXモンスターが存在する場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を手札に加える。

 

パック名をそのままカード名にしたカード。

 

(パックの表紙は《H-C エクスカリバー》)

 

このパターンは、最近ちょこちょこ見ますね。個人的には好きなやつです。

 

 

 

【装備魔法をサーチ・回収】

 

《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》の効果は、墓地(自分・相手どちらでもOK)or フィールドにXモンスターがいる場合に、デッキ・墓地から装備魔法をサーチ・回収するというもの。

 

エクシーズ召喚がしやすいデッキなら、かなり緩い条件で発動ができます。

他の「パック名そのままカード」と同じく、短いテキストで強いこと書いてます。

 

 

装備魔法は《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》や《アショカ・ピラー》のおかげでアクセスしやすくなりましたが、さらに動きが安定しそうですね。

 

 

 

シンプルに《強奪》をサーチするだけでも強そう。

 

遊戯王カード 【 強奪 】BE01-JP018-R 《遊戯王ゼアル ビギナーズ・エディションVol.1》

遊戯王カード 【 強奪 】BE01-JP018-R 《遊戯王ゼアル ビギナーズ・エディションVol.1》

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

TACTICAL-TRY PACK-黒魔導・HERO・御巫-で【御巫】が強化され、Xモンスターの《ウズヒメの御巫》が登場するので、《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》を採用しておくと面白いかもしれません。

 

遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-

遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

個人的には、重ねてエクシーズが簡単にできるテーマで使ってみたいです。

 

 

《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》で《エクシーズ・ユニット》をサーチすれば、X素材2つの効果も使えるようになったり《ストイック・チャレンジ》で大ダメージを狙うなど、面白いコンボが生まれそうです。

 

遊戯王 GAOV-JP062-SR 《エクシーズ・ユニット》 Super

遊戯王 GAOV-JP062-SR 《エクシーズ・ユニット》 Super

  • 遊戯王 (GAOV)ギャラクティック・オーバーロード
Amazon

 

 

ではでは。