No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド デッキ【3軸炎星 + 真炎の爆発】

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/機械族/攻2200/守1000
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。
ランク10以上の機械族Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

 

 

dandeです。

 

ふと昔懐かしい【3軸炎星】をいじっていたところ、ドレッドノイドに行き着きました。

 

ドレッドノイドの効果でランクアップするXモンスターの筆頭は、《超量機神王グレート・マグナス》だと思います(異論は認める)。 

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/機械族/攻3600/守3200
レベル12モンスター×3
(1):このカードのX素材の種類によって以下の効果を得る。
●2種類以上:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
●4種類以上:このカードは「超量」カード以外のカードの効果を受けない。
●6種類以上:相手はカードの効果でデッキからカードを手札に加える事ができない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から「超量機獣」Xモンスター3種類を1体ずつ選んで特殊召喚する。 

 

このロマンカードを使うからには、X素材6種の効果を使いたくなるのは自明の理。

 

その願いをかなえてくれるのが《No.75 惑乱のゴシップ・シャドー》です。

 

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/風属性/魔法使い族/攻1000/守2600
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
その効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。
(2):このカード以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする(このカードがX素材を持っている場合、それらも全て重ねてX素材とする)。 

 

ゴシップシャドーの(2)効果で、ドレッドノイドの下に重ねることで、X素材5つのドレッドノイドが完成し、無事、X素材6つのグレートマグナスにランクアップできます。

つまり、レベル3とレベル4を大量に並べられるデッキが必要です。そんなデッキあったっけ?

 

 

 

そう、【3軸炎星】です。ゼンマイ?知らない子ですねぇ。

 

 

《レッド・リゾネーター》登場後の【3軸炎星】は、【4軸炎星】との混合型が組めるようになり、《炎星候-ホウシン》の重要性が増しました。

さらには、《炎王獣ガネーシャ》という単体で制圧力を持つカードも登場しており、《熱血戦士ウルフバーク》も強くなっています。

レベル3もレベル4もまとめて《真炎の爆発》で蘇生してしまいましょう。

 

という訳で、ドレッドノイドを採用した【炎星】を組んだので、デッキ紹介して終わります。

 

海亀壊獣ガメシエル1
熱血戦士ウルフバーク3
炎王獣ガネーシャ
猛炎星-テンレイ1
速炎星-タイヒョウ3
立炎星-トウケイ3
炎星師-チョウテン3
レッド・リゾネーター3
炎舞-天キ3
炎舞-天枢3
炎舞-玉衝1
炎舞-揺光1
炎王の急襲3
真炎の爆発3
リミッター解除1
ハーピィの羽根箒1
炎舞-天セン1
激流葬3

計40 

【EX】

ドリトル・キメラ1
炎星候-ホウシン3
獣神ヴァルカン1
氷結界の龍トリシューラ1
水晶機巧ハリファイバー
フォーミュラ・シンクロン1
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン1
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ1
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー1
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド2
超量機神王グレート・マグナス2