【DUNE】ベアルクティ新規まとめ【驚異の7ドロー!あのカードがサーチ可能に】

 

【ベアルクティについて】

 

【ベアルクティ】は、相手ターンに手札からSSして妨害ができる面白いテーマです。

 

(《月の書》を内蔵した妨害モンスター)

 

レベル8チューナーとレベル7非チューナーで構成されており、レベルを引き算してシンクロモンスターをSSするという特殊な召喚方法もポイントです。

 

 

以前《魔導書の神判》が緩和されたタイミングで【ベアルクティ】の記事を書いているので、詳しく知りたい方はそちらを参照ください。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【《天極輝士-熊斗竜巧α》】

 

特殊召喚・効果モンスター
星7/水属性/機械族/攻2000/守 700
このカード名はルール上「ベアルクティ」カード、「ドライトロン」カードとしても扱う。
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「天極輝士-熊斗竜巧α」を除く、「ベアルクティ」モンスターか「ドライトロン」モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「ベアルクティ」魔法・罠カードか「ドライトロン」魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。

 

【機械族のベアルクティ】

 

《天極輝士-熊斗竜巧α》は、他の【ベアルクティ】とは違って【機械族】であり、通常召喚できないので《マグネット・リバース》のサポートを受けられます。

 

 

ただ《天極輝艦-熊斗竜巧》は《マグネット・リバース》でSSできません。残念。

 

 

【ベアルク魔法・罠をサーチ】

 

《天極輝士-熊斗竜巧α》の効果は、手札から自身をSSし、その後【ベアルクティ】魔法・罠カード or 【ドライトロン】魔法・罠カードをサーチするというもの。

 

発動条件が「《天極輝士-熊斗竜巧α》を除く、【ベアルクティ】か【ドライトロン】モンスターが存在する場合」なので、手札コストを捨てる必要がないのが優秀です。

 

《ベアルクティ-ミクポーラ》の効果でサーチしてそのままSSできますね。

 

 

【驚異の7枚ドロー】

 

そんな《天極輝士-熊斗竜巧α》のポイントは、やはり《ベアルクティ・ラディエーション》がサーチ可能になったことでしょう。

 

永続魔法
このカードを発動する場合、このカードにカウンターを7つ置いて発動する。
(1):「ベアルクティ・ラディエーション」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):手札・EXデッキから「ベアルクティ」モンスターが特殊召喚される度に、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、「ベアルクティ・ラディエーション」以外の自分の墓地の「ベアルクティ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。

 

カウンターを7つ置き、そのカウンターを取り除きながらドローする永続魔法。

 

最大7枚ドローという驚異のドローソースなのですが、サーチ手段が《ベアルクティ-セプテン=トリオン》ぐらいしかないのが弱点でした。

 

 

《天極輝士-熊斗竜巧α》のおかげで、自分ターンに《ベアルクティ・ラディエーション》がサーチできるようになったのは大きいですね。

 

《天極輝士-熊斗竜巧α》自体は《ベアルクティ・ディパーチャー》でサーチでき、安定した動きが可能です。

 

 

 

【《ベアルクティ-ポーラ=スター》】

 

シンクロ・効果モンスター
星1/水属性/機械族/攻 700/守2000
このカードはS召喚できず、レベルの差が1となるように自分フィールドからチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードと自分の手札・フィールドのレベル8の「ベアルクティ」モンスター1体をリリースして発動できる。
レベル7の「ベアルクティ」Sモンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●相手はEXデッキから特殊召喚された、レベルを持つモンスターの効果を発動できない。

 

新たな【ベアルクティ】シンクロモンスター。

SS条件は《ベアルクティ-ポラリィ》と同じです。

 

 

【EXデッキからベアルクをSS】

 

《ベアルクティ-ポーラ=スター》の効果は、EXデッキからレベル7の【ベアルクティ】シンクロモンスターを召喚条件を無視してSSするというもの。

 

さらにSSしたシンクロモンスターには「相手はEXデッキから特殊召喚された、レベルを持つモンスターの効果を発動できない。」という効果が付与されます。

 

発動条件は、自身+手札・場のレベル8【ベアルクティ】をリリースするというもので、そんなに厳しい条件でもないですね。

 

 

【ディパーチャーからの制圧】

 

《ベアルクティ-ポーラ=スター》の効果で《ベアルクティ-セプテン=トリオン》をSSすれば、EXデッキからSSされた全てのモンスターの効果を封殺できるようになりました。

 

シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/獣戦士族/攻3000/守 700
このカードはS召喚できず、レベルの差が7となるように自分フィールドからレベル8以上のチューナー1体とチューナー以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たない表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ」カード1枚を手札に加える。

 

《ベアルクティ-ポーラ=スター》の付与効果で「レベルを持つモンスター」の効果発動を封じ、《ベアルクティ-セプテン=トリオン》の効果で「レベルを持たないモンスター」の効果を無効化するということですね。

 

この制圧展開は《ベアルクティ-ポーラ=スター》の効果さえ通せばいいので、《ベアルクティ・ディパーチャー》を使えば決まりやすいです。

 

【展開ルート】

 

手札:《ベアルクティ・ディパーチャー》+レベル8【ベアルクティ】+コスト1枚

結果:《ベアルクティ-ポラリィ》+《ベアルクティ-セプテン=トリオン》(《ベアルクティ-ポーラ=スター》の効果付与)

 

 《ベアルクティ・ディパーチャー》を発動し、手札1枚を捨ててデッキから《ベアルクティ-ミクポーラ》+《ベアルクティ-メガポーラ》をサーチ

 

 

 

 

⇒《ベアルクティ-ミクポーラ》の効果で、手札の《ベアルクティ-メガポーラ》をリリースして、手札から自身をSS

⇒《ベアルクティ-ミクポーラ》の効果で、デッキから《天極輝士-熊斗竜巧α》をサーチ

⇒《天極輝士-熊斗竜巧α》を自身の効果でSSし、効果でデッキから《ベアルクティ・スライダー》をサーチ

 

 

⇒《ベアルクティ・スライダー》を発動し、墓地から《ベアルクティ-メガポーラ》をSS

⇒《ベアルクティ-ミクポーラ》+《ベアルクティ-メガポーラ》の2体で《ベアルクティ-ポラリィ》をSSし、効果でデッキから《ベアルクティ・ビッグディッパー》を置く

 

 

 

⇒《ベアルクティ-ポラリィ》の効果で、墓地から《ベアルクティ-ミクポーラ》を除外して、墓地から《ベアルクティ-メガポーラ》をSS

⇒《ベアルクティ-メガポーラ》+《天極輝士-熊斗竜巧α》の2体で《ベアルクティ-ポーラ=スター》をSS

⇒《ベアルクティ-ポーラ=スター》の効果で、手札のレベル8【ベアルクティ】をリリースして、EXデッキから《ベアルクティ-セプテン=トリオン》をSS

 

取り急ぎ、こんな感じで考えてみました。

 

もっと良い展開ルートはあるはずなので、ぼちぼち検討していきます。

 

ではでは。