【《青き眼の精霊》】
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/ドラゴン族/攻 300
【リンクマーカー:左下】
レベル4以下のドラゴン族・魔法使い族モンスター1体
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
デッキから「光の霊堂」1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードをリリースして発動できる。
自分の手札・墓地から「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で墓地から特殊召喚した効果モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
素材指定が「レベル4以下のドラゴン族・魔法使い族1体」と緩いのがいいですね。
《ストライカー・ドラゴン》や《聖魔の乙女アルテミス》と同様に、「リンク素材にすると効果が使えるモンスター」を墓地へ送るのに役立ちます。
ただ、(2)効果で【ドラゴン族】しかSSできなくなるのがネックで、《黒き森のウィッチ》を素材にして効果で【パラディオン】をサーチ ⇒ リンク2を出す、といった《クリッター》的な動きが現状のカードプールではできないのが残念。
【光の霊堂をサーチ】
《青き眼の精霊》の(1)効果は、リンク召喚時にデッキから《光の霊堂》をサーチするか墓地へ送るというもの。
サーチすれば召喚権の追加+通常モンスターの墓地送り、墓地へ送れば《滅びの爆裂疾風弾》をサーチ、の二択になりますね。
効果を使い終わった《光の霊堂》を【白き森】のコストにして、《滅びの爆裂疾風弾》のサーチにつなげる動きを考えていた時期がありましたが、《青き眼の精霊》のおかげで安定した展開ができるようになりました。
(3)効果で自身をリリースして手札・墓地から【ブルーアイズ】をSSできるので、サーチした《光の霊堂》でデッキから《青眼の白龍》を墓地へ送ってそのまま蘇生、という動きも可能です。
リンク1から簡単に通常モンスターが出せるので、【青眼】デッキ以外でもいろんな活用ができそうです。
↑↑の《黒き森のウィッチ》で《原石竜インペリアル・ドラゴン》をサーチして相手ターンにアドバンス召喚、とか良さげ。
ではでは。