導きの聖女クエム【ディアベルと好相性】

 

【《導きの聖女クエム》】

 

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名はルール上「ドラグマ」カード、「デスピア」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから墓地へ送る。
(2):自分・相手のカードがEXデッキから離れた場合、「導きの聖女クエム」を除く自分の墓地の、「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

ルール上、自身を【ドラグマ】【デスピア】としても扱うので、《赫焉竜グランギニョル》や《灰燼竜バスタード》の効果でデッキから呼べます。

 

 

遊戯王カード 灰燼竜バスタード(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP043

遊戯王カード 灰燼竜バスタード(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP043

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

また、攻守が同じ【光属性・魔法使い族】として《赫聖の妖騎士》の効果でデッキから呼ぶこともできます。

 

 

 

【アルバス系をデッキから墓地へ】

 

《導きの聖女クエム》の(1)効果は、召喚・SS時にデッキから《アルバスの落胤》or そのカード名が記されたカード1枚を墓地へ送るというもの。

 

 

該当するカードは非常に多く、いろんなコンボで活用できそうです。モンスターを墓地へ送れば、(2)効果で蘇生もできるのがポイント。実質デッキからのリクルートになりますね。《赫の聖女カルテシア》をSSすると、相手ターンに融合できて強いです。

 

 

 

【ディアベルと好相性】

 

そんな《導きの聖女クエム》ですが、ふと【ディアベル】との相性の良さに気づきました。

 

dandee.hatenablog.com

 

相性が良いのは《プレイ・ザ・ディアベル》《ライク・ザ・ディアベル》の2枚。

どちらも《導きの聖女クエム》をトリガーにして発動できます。

 

【《プレイ・ザ・ディアベル》】

 

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法・罠カードがカードの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキから幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む魔法・罠カード3枚を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ディアベル」モンスター1体を特殊召喚する。

 

「魔法・罠カードが発動コストになった時」に発動できるカード。

 

デッキ・EXデッキから【魔法使い族】を落とせるので、↑↑の《赫焉竜グランギニョル》や《赫聖の妖騎士》を落とせるのがいいですね。

 

ふつうは【白き森】をトリガーにして発動するのですが、今回は《黒衣竜アルビオン》を活用します。

 

 

《黒衣竜アルビオン》は、コストで【烙印】魔法・罠カードを墓地へ送れます。

サーチカードの《烙印の気炎》や回収効果のある《烙印断罪》などを落としつつ《プレイ・ザ・ディアベル》を発動していきましょう。

 

 

遊戯王カード 烙印断罪(ノーマルパラレル) アルバ・ストライク SD43-JP032

遊戯王カード 烙印断罪(ノーマルパラレル) アルバ・ストライク SD43-JP032

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

【《ライク・ザ・ディアベル》】

 

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法・罠カードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の手札・墓地から魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。
(2):自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む魔法・罠カード3枚を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ディアベル」モンスター1体を特殊召喚する。

 

こちらは「魔法・罠カードが効果で墓地へ送られた時」に発動できます。

 

つまり《導きの聖女クエム》の効果で↑↑の《烙印の気炎》や《烙印断罪》を落とせば発動できますね。

 

このように、《導きの聖女クエム》+【ディアベル】から動けるのが面白いなと思いました。【ディアベル】魔法・罠カード自体も《白魔女ディアベルゼ》で《カース・オブ・ディアベル》を落とせばサーチできるので、安定感はあると思います。

 

 

 

ではでは。