【煌々たる逆転の女神】

 目次

 

 

dandeです。

 

エクストラパック2018に《煌々たる逆転の女神》が収録されることになりました。これは、まさに一発逆転のカードです。

 

ただ、いろいろと厳しい。

 

【効果・発動条件について】

  

効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻1800/守2000
(1):自分フィールドにカードが存在せず、自分の手札がこのカード1枚のみの場合、相手モンスターの攻撃宣言時にこのカードを手札から捨てて発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
その後、自分はデッキからモンスター1体を特殊召喚できる。 

 

《煌々たる逆転の女神》のテキストを見て、まず感じたのは発動条件の厳しさです。

「自分フィールド上にカードが存在せず」「手札がこのカード1枚のみ」って、もはや《E・HEROバブルマン》の②効果と同レベルの難易度ですよね。 

効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
(1):手札がこのカード1枚のみの場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果は自分の手札・フィールドに他のカードが無い場合に発動と処理ができる。 

 

天使族にはもちろん【アライブHERO】のようなギミックなんて無いので、それなりの工夫が必要です。

 

条件が厳しいだけあって、効果は豪快です。

デッキから特殊召喚するモンスターを何にするか、考えただけで楽しいですね。

 

ただし、《墓穴の指名者》には無効にされるので、注意しましょう。

 

 

【サーチ・回収手段について】

 

次に問題となるのが、《煌々たる逆転の女神》をいかに素早く手札に加えるか、という点です。

 

光属性・天使族なので、《力天使ヴァルキリア》《サイバー・エンジェル-弁天-》などでサーチできます。

墓地からであれば、《大天使クリスティア》《幻奏の音姫ローリイット・フランソワ》などで回収できます。

除外ゾーンからは《救援光》で回収しましょう。《左腕の代償》で《救援光》をサーチして発動することで、手札を《煌々たる逆転の女神》1枚にできることにも注目です。

 

できれば相手に《煌々たる逆転の女神》が手札にあることを知られたくないのですが、自分の思いつく限りでは困難でした。

 

【デッキプラン】

 

儀式軸も考えましたが、サーチが効く以外にシナジーがほとんど浮かばなかったので却下となりました。

 

最終的には、《力天使ヴァルキリア》を軸にすることに。 

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。
デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。 

 

 《力天使ヴァルキリア》は、《失楽の魔女》でデッキからリクルートできます。 

 

 

 《力天使ヴァルキリア》の発動条件を満たすカードは、無効系カウンター罠はもちろんですが、《光と闇の竜》も採用候補となります。

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの属性は「闇」としても扱う。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。
この効果でカードの発動を無効にする度に、このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。
自分フィールド上のカードを全て破壊する。
選択したモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 

 

光と闇の竜》は、伏せカードを多用するデッキとの相性は悪いですが、【エンジェル・パーミッション】で採用される《パーシアスの神域》には、セットカードに破壊耐性を付与する効果があり、《光と闇の竜》の全体破壊から伏せカードを守ることができます。 

 

また、《失楽の魔女》でサーチできる《禁じられた聖杯》は、《光と闇の竜》の無効効果にチェーンして発動することで、《光と闇の竜》の攻撃力を元に戻すことができるというシナジーがあることにも注目です。

 

デッキの動きとしては、カウンター罠を伏せて相手の行動を封じつつ、《煌々たる逆転の女神》を手札に加え、すべて突破された後の最後の壁として構えます。

かなり受け身のスタイルですが、手札を複数持っておく動きでは、いざという時に《煌々たる逆転の女神》の効果発動ができなくなるので、なるべく手札は1枚のみにしておきたいという意図です。

 

考察は以上です。

 

《妖精伝姫シラユキ》など、相性の良いカードは他にも多数あるのですが、今回は《力天使ヴァルキリア》とのシナジーがないカードは省略しました。

 

デッキレシピはこれから考えて作るので、改めて記事にします。

 

ではでは。