トラップトリック 【リリス + 王家の神殿】

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。

 

dandeです。

 

これは罠使いにとっては歓喜の一枚でしょう。

《悪魔嬢リリス》と《王家の神殿》をたった1枚でこなしてしまう優れものです。

 

《悪魔嬢リリス》が登場した時に、《王家の神殿》については記事にしました。 

《トラップトリック》はデッキに同名罠カードが2枚残っていることが必要なので、主な使用目的は、無制限カードのサーチ補助になります。

現状、《悪魔嬢リリスと最も性質が近いと思われますが、両者を比較したときの《トラップトリック》の強み・弱みを考えてみました。

【 強 み 】

① 召喚権を消費しない。

② ランダム要素なく、狙った罠をセットできる。

③ 単体除去に強い(チェーンすれば、破壊させずにセットできる)。

④ 相手の動きに合わせて、好きなタイミングで適切な罠をセットできる。

 

【 弱 み 】

① デッキに2枚以上残っていない罠はセットできない。

② 全体除去に弱い(ただし、《やぶ蛇》をセットするなら問題なし)。

③ このカード自体のサーチ手段が少ない(素引きするしかない)。

④ 発動後の罠の使用を制限されるので、罠を多用しすぎるデッキには向かない。

 

上記の中でも、④の強みが重要で、ここに特化すれば、《悪魔嬢リリス》よりも優れた働きをしてくれます。

 

では、《トラップトリック》で何をセットすればよいでしょうか。 

数ある通常罠のなかで、最も面白いと思うのが《メタバース》です。

通常罠
(1):デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

メタバース》自体がサーチカードなので、相手に自分の意図が読まれにくく、ぎりぎりまで選択の余地を残せます。

先日記事にした《G・ボールパーク》は有力なサーチ先であり、相手の攻撃宣言時に《メタバース》で持って来れば、確実に効果を使えます。


他にも、攻撃宣言時の有力なサーチ先としては、《チキンレース》(ダメージを0にできる)、《サイバネット・ストーム》などがあります。いずれもゲームの勝敗を左右する効果です。詳しくは、こちらの記事を見てみてください。
 

dandee.hatenablog.com

 

あとは、渋いところでは《ブロークン・ブロッカー》も面白いです。

通常罠
自分フィールド上に存在する攻撃力より守備力の高い守備表示モンスターが、戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
そのモンスターと同名モンスターを2体まで自分のデッキから表側守備表示で特殊召喚する。

 

ここまで長々と考察してきましたが、本当に可能性の塊のようなカードだと思います。

駆け引き好きな罠使いとして、ぜひ使いこなしたい一枚ですね。

 

ではでは。