dandeです。
今回は、《巨神封じの矢》を使ったデッキを紹介します。
【ワルキューレ】を軸としています。
目次
【《巨神封じの矢》】
EXデッキからSSされたモンスターの効果を無効化・攻撃力を0にするカード。
繰り返し墓地からセットできるので、《王家の神殿》と相性が良いのが特徴です。
【デッキレシピ】
ワルキューレ・ツヴァイト1
トリアス・ヒエラルキア3
ワルキューレ・ドリット3
ワルキューレ・フュンフト2
ワルキューレ・セクスト2
宣告者の神巫3
イーバ3
朱光の宣告者3
Walkuren Ritt 2
時の女神の悪戯1
王家の神殿2
ワン・フォー・ワン2
強欲で金満な壺3
ライトニング・ストーム2
ハーピィの羽根箒1
巨神封じの矢2
バージェストマ・マーレラ3
バージェストマ・レアンコイリア1
バージェストマ・ディノミスクス1
計40
【EX】
旧神ヌトス3
餅カエル3
バージェストマ・オパビニア3
サクリファイス・アニマ3
虚光の宣告者2
水晶機巧-ハリファイバー1
【デッキ解説】
デッキのメインエンジンは、《トリアス・ヒエラルキア》と《宣告者の神巫》。
主な流れは、次のとおり。
《宣告者の神巫》の効果で、デッキから《トリアス・ヒエラルキア》を墓地に送る
⇒《トリアス・ヒエラルキア》の効果で、《宣告者の神巫》をリリースして墓地から自身をSS
⇒《宣告者の神巫》の効果で、デッキからレベル2以下の【天使族】をSS
デッキからSSする【天使族】の筆頭候補は、《ワルキューレ・セクスト》。
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ワルキューレ・セクスト」以外の「ワルキューレ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
(1)効果で、デッキから《ワルキューレ・フュンフト》をSSし、《ワルキューレ・フュンフト》の効果で、デッキから《巨神封じの矢》や【バージェストマ】を墓地に送れます。
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 800/守1200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの攻撃力は、除外されている相手モンスターの数×200アップする。
(2):自分フィールドに「ワルキューレ・フュンフト」以外の「ワルキューレ」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
《巨神封じの矢》は、《バージェストマ・マーレラ》から墓地に送ることもできます。
《ワルキューレ・フュンフト》は【レベル2】なので、【バージェストマ】Xモンスターのエクシーズ召喚にも活用できるのがポイント。
《ワルキューレ・ツヴァイト》の効果で《王家の神殿》を回収できる点も、上記の《巨神封じの矢》の記事で書いたとおりです。
デッキの主な動きについては、↓↓ の動画で確認ください。
《巨神封じの矢》デッキ
— dande@ジェネクスと歩む遊戯王日記 (@dande37413776) 2020年2月11日
対戦イメージ動画
【ワルキューレ】軸で動いていきます。
《宣告者の神巫》&《トリアス・ヒエラルキア》は偉大。 pic.twitter.com/MQHihFmiOo
ではでは。