神碑における《光と闇の竜》の活用について【少考察】

 

【前回の少考察】

 

dandee.hatenablog.com

 

《音響戦士ギタリス》を使った展開ルートを取り上げています。

 

【神碑について】

 

【神碑】はデッキデスをコンセプトとする新テーマ。

《神碑の泉》で繰り返し3ドローしていくアド回復能力の高さも大きな魅力です。

 

 

【神碑】速攻魔法の共通効果でEXデッキから《神碑の翼フギン》をSSし、その効果で《神碑の泉》をサーチするのが基本的な動きとなります。

 

 

 

《神碑の泉》があれば、相手ターンに【神碑】速攻魔法を発動できるので、【神碑】速攻魔法がまるで手札誘発のように使えます。

 

手札から速攻魔法だと…!?

 

f:id:dandee:20220410205305j:plain



【《光と闇の竜》について】

 

そんな【神碑】を使ったデッキを考えていたところ、ふと浮かんだのが《光と闇の竜》との組み合わせ。

 

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの属性は「闇」としても扱う。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。
この効果でカードの発動を無効にする度に、このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。
自分フィールド上のカードを全て破壊する。
選択したモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

 

効果処理が難解なカードとして知られていますが、個人的には昔から好きなカードです。

 

敵も味方も関係なく「カードの発動」を無効にしていくのがカッコイイ。無効に「自らの攻撃力」という限界があるのも好きなポイントです。

 

《光と闇の竜》を使う上で重要なのは、無効効果は同一チェーン上で1度しか発動しないという点。

 

これをうまく活かすプレイングとしては、《光と闇の竜》の無効効果にチェーンして《禁じられた聖杯》を発動し、《光と闇の竜》の攻撃力を2800に戻すというものも存在しますね。

 

遊戯王/禁じられた聖杯(ノーマル)/STRUCTURE DECK -パワーコード・リンク-

遊戯王/禁じられた聖杯(ノーマル)/STRUCTURE DECK -パワーコード・リンク-

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

【神碑における光と闇の竜】

 

そんな《光と闇の竜》ですが、相手のデッキを0にするのが勝ち筋の【神碑】において、相手のカードをひたすら無効にしていく《光と闇の竜》はテーマコンセプトに合っています。

 

《光と闇の竜》の攻撃力は決して高くはありませんが、こちらから攻撃しなくても、粘っているうちに相手のデッキが無くなればいいのです。

 

 

そして《光と闇の竜》が無効にするのは「カードの発動」だけであり、すでに場にある《神碑の泉》の効果の発動(3ドロー効果)は無効にしない点が噛み合っています。

 

さらに《神碑の泉》があれば手札から速攻魔法が打てるので、《光と闇の竜》の無効効果にチェーンしてモンスター効果を発動された場合でも、それにチェーンして《凍てつく呪いの神碑》を発動して妨害できるのも好相性です。

 

 

《光と闇の竜》の使いづらい点として、《光と闇の竜》が破壊されると自分フィールドのカードが全て破壊されてしまうという点がよく挙げられますが、《まどろみの神碑》で1回なら《光と闇の竜》の破壊を防げます。

 

 

 

このように、相手が《光と闇の竜》を乗り越えようとカードを発動してきた時にさらにその上から妨害できるのが【神碑】+《光と闇の竜》の組み合わせの強みになります。

 

【神碑】でよく採用される《名推理》も《光と闇の竜》のアドバンス召喚のコスト確保に使えます。

 

 

《名推理》でSSしたいのは《巨竜の聖騎士》《輝光竜セイファート》。

 

遊戯王 巨竜の聖騎士(スーパーレア) 巨神竜復活(SR02) シングルカード SR02-JP002-SR

遊戯王 巨竜の聖騎士(スーパーレア) 巨神竜復活(SR02) シングルカード SR02-JP002-SR

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

前者で《光と闇の竜》をデッキから持ってきて、後者で墓地から《光と闇の竜》を回収できます。

 

《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を採用して【レヴァライダー】を決めていくのも一興ですね。

 

dandee.hatenablog.com

 

ではでは。