INFINITE FORBIDDEN 何箱買う?【アンケート】

 

【INFINITE FORBIDDEN】

 

 

《幻の召喚神エクゾディア》が表紙を飾っています。

リメイクカードが多めで、既存テーマの強化もいろいろあり、魅力的なパックになっています。

 

dandee.hatenablog.com

 

個人的には、新テーマ【白き森】【光と闇の竜】関連カードが楽しみです。

2~3箱は買おうかなと思っています。

 

dandee.hatenablog.com

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【アンケート】

 

そんな INFINITE FORBIDDEN についてアンケートを取ってみました。

 

 

首位は【1~2箱】でした。

 

先日発売された side:PRIDE で再録されたテーマも強化されており、注目していきたいですね。

 

dandee.hatenablog.com

 

ではでは。

【INFO】センチュリオン 新規まとめ【竜騎士アトリィ】

 

【センチュリオンについて】

 

モンスターを永続罠カード扱いにしながら戦う【センチュリオン】

相手ターンシンクロが特徴的なテーマですね。

 

 

最近強化されたばかりではあります。

前回に引き続き【闇属性・ドラゴン族】の新規カードになっていますね。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【新規まとめ】

 

 

【《竜騎士アトリィ》】

 

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1400
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、「エンブレーマ」カードと「センチュリオン」カードがそれぞれ自分の墓地に存在していれば発動できる。
自分は1枚ドローする。
このターン、自分は「竜騎士アトリィ」を特殊召喚できない。
(2):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。

 

《重騎士プリメラ》に次ぐ【センチュリオン】チューナー。

(2)効果で、自身を非チューナーとして扱えるのも大きいですね。

 

 

《ウェイクアップ・センチュリオン!》のイラストに映っていたモンスターと思われます。ストーリー上の関係が気になるところです。

 

 

(1)効果は、召喚・SS時に、墓地に【エンブレーマ】と【センチュリオン】があれば1ドローできるというもの。

 

キーカードの《誓いのエンブレーマ》はもちろん、↓↓の《贖いのエンブレーマ》も【エンブレーマ】です。

↑↑の《ウェイクアップ・センチュリオン!》の墓地効果などで、早いうちにデッキから落としておきましょう。

 

 

 

【《贖いのエンブレーマ》】

 

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「センチュリオン」モンスターカード1枚を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):セットされたこのカードが相手の発動した効果で、破壊された場合または除外された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の「センチュリオン」モンスター2体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く(同名カードは1枚まで)。

 

(1)効果は、自分の【センチュリオン】と相手カード1枚を除外するというもの。

 

1:1交換ではありますが、《騎士皇レガーティア》以外の貴重な除去として使えそうです。

 

 

(2)効果も、受け身ではありますが、一気に2体の【センチュリオン】を展開できるため強力ですね。

 

ではでは。

INFINITE FORBIDDEN の+1ボーナスパックに収録されそうなのは?【アンケート】

 

【INFINITE FORBIDDEN】

 

 

4月27日発売予定の新弾。

《幻の召喚神エクゾディア》が表紙を飾っています。

 

新テーマ【ミレニアム】など、懐かしのモンスターのリメイクが目立ちますね。

 

遊戯王カード 千年原人 P3-05SR_WK

遊戯王カード 千年原人 P3-05SR_WK

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

 

出張性能が高い【デモンスミス】【白き森】の登場も、今後のデュエルシーンに大きな影響を与えそうです。

 

dandee.hatenablog.com

 

個人的には、《光と闇の竜》関連の強化がアツいですね。発売が待ち遠しい。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【+1ボーナスパック】

 

そんな INFINITE FORBIDDEN ですが、新弾の楽しみの一つといえば+1ボーナスパック

 

12期になってからは、表紙モンスターのリメイク元・関連カードが続いています。

 

その流れでいけば《召喚神エクゾディア》が最有力候補になりそうです。

 

 

他には、王道の《封印されしエクゾディア》《魔神火炎砲》などがありえそう。

 

 

願望込みで《光と闇の竜》の25thシクを期待してしまう自分がいるのですが、さすがにそれはないですかね。

 

【遊戯王カード】光と闇の竜 PP03-KR025-SCR-N シークレットレア{韓国語版}

【遊戯王カード】光と闇の竜 PP03-KR025-SCR-N シークレットレア{韓国語版}

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

あとは、ファンサービスで《No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー》という大穴も考えられます。

【ギミック・パペット】は先攻ワンキルルートで話題になりましたし、テーマ自体も人気がありますからね。

 

 

 

【アンケート】

 

そんな +1ボーナスパック についてアンケートを取ってみました。

 

 

首位は《光と闇の竜》でした。

 

結果はいかに。

 

ではでは。

【INFO】白き森 まとめ②【墓地から魔法・罠カードを回収】

 

【新規まとめ①】

 

dandee.hatenablog.com

 

メインデッキに入る【白き森】モンスターを中心に紹介しています。どれも優秀なものばかり。

 

 

【新規まとめ②】

 

そしてシンクロ体・魔法・罠カードも強力なものが揃っています。

 

【《白き森の妖魔ディアベル》】

 

シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/幻想魔族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがSモンスターのチューナーを素材としてS召喚した場合、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分のEXデッキ・墓地・除外状態のレベル7以下のSモンスターのチューナー1体を特殊召喚する。

 

《黒魔女ディアベルスター》《原罪のディアベルゼ》と同じ【ディアベル】

 

 

素材指定はありませんが、(1)効果がかなり強いので、やはりシンクロチューナーを素材にしてシンクロ召喚したいところ。

 

その(1)効果は、墓地から魔法・罠カード1枚を回収するというもの。

 

似たような効果をもつ《覚醒の魔導剣士》や《涅槃の超魔導剣士》と比べると、発動条件が緩いのがいいですね。

 

 

 

【白き森】なら《白き森のアステーリャ》の自己再生効果を使えば、少ない消費でシンクロ召喚できます。

《白き森の魔性ルシエラ》+《白き森のアステーリャ》の2体で出すことが多そうです。

 

素材指定のない【白き森】Sチューナーを素材にしてシンクロ召喚すればいいので、幅広いデッキでコンボパーツとして使えそうですね。

 

 

【《白き森のいいつたえ》】

 

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから「白き森」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

 

(1)効果は、デッキから【白き森】モンスターをサーチするというもの。

《白き森のシルヴィ》とは相互サーチの関係にあります。

 

場に【幻想魔族】か【魔法使い族】がいないと発動できないので、使用する際は要注意です。

 

【《白き森にはいるべからず》】

 

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル6以上の、幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

 

(1)効果は、相手フィールドのカード1枚を破壊するというもの。

発動条件はあるものの、シンプルに強いですね。

 

【《白き森のわざわいなり》】

 

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキから「白き森」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、「白き森」Sモンスター1体のS召喚を行う事ができる。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

 

(1)効果は、手札・デッキから【白き森】をSSして【白き森】Sモンスターをシンクロ召喚するというもの。

 

シンクロ召喚は任意なので、単純にデッキからのリクルートのためだけに使うこともできますが、相手ターンシンクロが狙えるのはやはり活かしていきたいところ。

 

《白き森の魔狼シルウィア》なら、全体版《月の書》として使えますし、↑↑の《白き森の妖魔ディアベル》もいろんなコンボに活用できます。

 

 

面白いコンボを考えていきたい。

 

ではでは。

光と闇の竜王【まさかのライダー新規】

 

【《光と闇の竜王》】

 

融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3400/守3000
ドラゴン族・光属性・レベル8モンスター+ドラゴン族・闇属性・レベル8モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」としても扱う。
(2):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動する(同一チェーン上では1度まで)。
このカードの攻撃力・守備力を1000ダウンし、その発動を無効にする。
(3):このカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

まさかの《光と闇の竜》リメイク。

令和の時代にライダー新規がくるとは思いませんでした。

 

 

最近ずっと【黄金櫃ライダー】を考察していたので、感慨深いですね。

 

dandee.hatenablog.com

 

INFINITE FORBIDDEN に収録されます。

他のサポートカードも《光と闇の竜》をサーチできるカードなど気になるものばかり。

 

 

 

 

【レベル8の闇・光ドラゴンで融合】

 

そんな《光と闇の竜王》ですが、レベル8の【闇属性・ドラゴン族】+【光属性・ドラゴン族】を融合させます。

 

↑↑の【黄金櫃ライダー】であれば、キーカードの《破壊竜ガンドラG》+《光と闇の竜》で融合できますね。

 

 

まあ《融合》系のカードを【光の黄金櫃】に入れるメリットが思いつかないので、実際には採用しない気がしますが。

 

 

個人的には【青眼センチュリオン】への採用を考えています。

 

dandee.hatenablog.com

 

もともと《融合》を活用するデッキであり、《竜騎兵ガーゴイルⅡ》+《青眼の白龍》などで融合できるのが魅力です。

 

 

 

《冥王竜ヴァンダルギオン》との噛み合いもさらに良くなりますね。

 

 

 

【あらゆる効果を無効に】

 

《光と闇の竜王》の(2)効果は、モンスター効果・魔法・罠カードが発動した時に、それを無効にして自身の攻撃力・守備力を1000ダウンするというもの。

 

本家の《光と闇の竜》と同様の効果になっており、自分・相手を問わずあらゆる効果を無効にしていきます。

 

「(同一チェーン上では1度まで)」が明記されたのもありがたいですね。

本家のほうも早く再録して、テキスト直してほしい。

 

ではでは。

マルチャミー・プルリアを見た感想【アンケート】

 

【《マルチャミー・プルリア》】

 

効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 100/守 600
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。
(1):自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン中、以下の効果を適用する。
●相手が手札からモンスターを召喚・特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。

 

新テーマ【マルチャミー】の1枚。

 

可愛らしいイラストですが、効果は劣化版《増殖するG》ともいうべき手札誘発です。

 

 

「自分フィールドにカードが存在しない場合」という発動条件のため、発動タイミングは限られそうです。

 

《増殖するG》とは違い、「手札から」の召喚・SSにしか反応しない点にも注意。

 

現代遊戯王では、EXデッキを使用した展開が主流となっており、デッキ・墓地からのSSも当然のように行われます。

 

手札から大量展開するテーマは珍しく、パッと思いつくのは【ふわんだりぃず】や【メルフィー】ぐらいでしょう。

 

 

 

逆に、手札からの召喚・SSを全く行わないデッキも珍しいため、最低でも1ドローは狙えるのも確かです。

1:1交換のために《マルチャミー・プルリア》を採用するかと言われると、どうなんだろうというのが個人的な感想です。

 

海外TCGの制限改定が話題になったタイミングでこのカードが判明したため、《増殖するG》禁止説が巷で言われています。

個人的には、役割が違いますし、代わりにもならないので、さすがに《増殖するG》禁止はないと思っていますが、準制限になった過去もあるので、多少の規制はあるかもしれませんね。

 

【マルチャミー】がどんなテーマなのかわからないので、今の時点では何とも言えませんが、汎用札としてはそこまで使われない気がします。

 

 

【アンケート】

 

そんな《マルチャミー・プルリア》についてアンケートを取ってみました。

 

 

執筆時点では【まあまあ強そう】が優勢です。

 

結果はいかに。

 

ではでは。

【INFO】白き森 まとめ①【光属性・魔法使い族をサーチ】

 

【白き森】

 

【白き森】は、4月27日発売予定の INFINITE FORBIDDEN で登場する【光属性・魔法使い族】テーマです。

 

 

《黒魔女ディアベルスター》のストーリーとも関連しており、今後の強化が約束されていますね。

 

dandee.hatenablog.com

 

「白き森」と聞くと、まず《黒き森のウィッチ》が浮かんでしまいます。

【白き森】=【光属性】、【黒き森】=【闇属性】でテーマ化しないかな。

 

 

 

【新規まとめ①】

 

イラストとカード名がほんわかしていて、効果もふつうに強そう。

 

判明したテキストをざっと見ると、魔法・罠カードの共通効果として「このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。」とあるのが特徴的。

 

この回収効果は【烙印】を思い出しますね。

 

遊戯王カード 烙印の絆(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP023

遊戯王カード 烙印の絆(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP023

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

《マジシャンズ・ソウルズ》で【白き森】を墓地へ送ってドローすれば、実質ノーコストになって好相性です。

 

 

回収効果は、同じ【魔法使い族】テーマの【ウィッチクラフト】でコストにしても使えるので、混合デッキを組んでもよさそう。

 

 

【魔法使い族】のシンクロチューナーがいるのも面白くて、現状では《TG ワンダー・マジシャン》《星杯の神子イヴ》ぐらいしかいませんし、何かのコンボに使えるかもしれません。

 

 

【《白き森のアステーリャ》】

 

効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから魔法使い族・光属性チューナー1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、魔法・罠カードがモンスターの効果を発動するために自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

 

(1)効果は、デッキから【光属性・魔法使い族】チューナーをSSするというもの。

手札コストは必要ですが、このカードからシンクロ召喚までつながります。

 

テーマ内のカードはもちろん、《白の聖女エクレシア》などをSSすることもできるので、↑↑の【烙印】との組み合わせもありでしょう。

 

 

(2)効果の自己再生も強力で、相手ターンの蘇生も狙えます。

《白き森のわざわいなり》で相手ターンシンクロが可能なため、この効果を使うタイミングは重要になりそうです。

 

【《白き森のリゼット》】

 

効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「白き森のリゼット」以外の「白き森」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、相手ターンに自分フィールドに魔法使い族・光属性チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

 

(1)効果は、手札から自身をSSし、デッキから【白き森】モンスターをサーチするというもの。

展開の初動になりそうなモンスターですね。

 

(2)効果で、自身を墓地から回収できます。

相手ターンしか発動できませんが、サーチ効果持ちを毎ターン回収できると考えると、めっちゃ強いと思います。

 

【《白き森のシルヴィ》】

 

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「白き森」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードの効果を無効にして特殊召喚する。

 

(1)効果は、召喚・SS時にデッキから【白き森】魔法・罠カードをサーチするというもの。

 

《白き森のいいつたえ》とは相互サーチの関係にあります。

 

(2)効果で、自己再生できるのもいいですね。

相手ターンにも発動できるので、↑↑の《白き森のリゼット》の(2)効果のトリガーになれるのも優秀。

 

あとは、ちゃっかり「攻1500/守200」なので《ジゴバイト》で呼べるのも面白いです。

 

 

【《白き森のルシア》】

 

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守1500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「白き森」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分は1枚ドローする。
(3):自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードの効果を無効にして特殊召喚する。

 

(1)効果は、手札から自身をSSするというもの。

↑↑の《白き森のリゼット》の効果でサーチすれば、召喚権を使わずにシンクロ召喚できますね。

 

(2)効果は、魔法・罠カードを1ドローに変換するというもの。

↑↑の《マジシャンズ・ソウルズ》みたいなもんですね。

 

(3)効果は、↑↑の《白き森のシルヴィ》の(2)効果と同じ自己再生

これが【白き森】チューナーの共通効果になっていくんでしょうか。

 

【《白き森の魔狼シルウィア》】

 

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻1900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

 

イラストの雰囲気が《ライトロード・アーク ミカエル》っぽくてかっこいいです。

 

 

(1)効果は、SS時に相手モンスターを全て裏側守備表示にするというもの。

 

リンクモンスターには無力ですが、相手の初動を止められる強力な効果ですね。

《白き森のわざわいなり》で相手ターンシンクロする筆頭候補になりそうです。

素材指定もないため、他のテーマでも使われそう。

 

(2)効果は、攻撃力アップ+倍の貫通効果。

倍の貫通は《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を思い出しますね。

 

 

【《白き森の魔性 ルシエラ》】

 

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻2000/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「白き森」カード1枚か魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、相手の効果では破壊されない。

 

(1)効果は、SS時にデッキから【白き森】or【光属性・魔法使い族】をサーチするというもの。

 

《白き森のアステーリャ》や《白き森のリゼット》をサーチして召喚すれば《白き森の妖魔ディアベル》のシンクロ召喚につなげられますね。

 

素材指定もなく、サーチ範囲が非常に広いので、いろんな活用方法がありそう。

個人的には【青眼】と合わせてみたい。一応「白き」繫がりもありますし。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

【新規まとめ②】

 

ちょっと長くなってきたので、後半は別記事にしたいと思います。

 

dandee.hatenablog.com

 

ではでは。