AF シムルグ デッキ【王神鳥シムルグ】

dandeです。

 

今回は、《王神鳥シムルグ》を使った【シムルグ】デッキを紹介します。

 

 

 

 

【《王神鳥シムルグ》】

 

 

 

【シムルグ】デッキにおいては、《死神鳥シムルグ》1枚から出せるので、リンク召喚はしやすいです。

 

 

展開ルートを書いておきます。

相手の場に魔法・罠カードがないことが条件なので、先攻1ターン目を主に想定したルートです。

 

 《死神鳥シムルグ》を通常召喚し、効果でデッキから《雛神鳥シムルグ》を墓地へ送る

 

 

⇒墓地の《雛神鳥シムルグ》の効果で、自己再生

⇒《死神鳥シムルグ》+《雛神鳥シムルグ》の2体で、《ハーピィ・コンダクター》をリンク召喚

⇒墓地の《死神鳥シムルグ》の効果で、自己再生

⇒《ハーピィ・コンダクター》+《死神鳥シムルグ》の2体で、《王神鳥シムルグ》をリンク召喚

 

下級【シムルグ】の自己再生効果を使ったターンは、【鳥獣族】しかSSできなくなるので、【鳥獣族】リンク2の《ハーピィ・コンダクター》は、必須の一枚です。

 

 

《ハーピィ・コンダクター》は、【風属性・鳥獣族】における最強クラスの罠カード・《ハーピィの羽根吹雪》との兼ね合いもあり、複数採用すべきでしょう。

 

 

 

【デッキレシピ】

 

 

霞の谷の巨神鳥2
風霊媒師ウィン2
アーティファクト・デスサイズ2
アーティファクト・モラルタ2
ハーピィ・ハーピスト2
霞の谷のファルコン1
護神鳥シムルグ3
死神鳥シムルグ3
招神鳥シムルグ3
雛神鳥シムルグ3
神鳥の霊峰エルブルズ2
霞の谷の神風1
テラ・フォーミング1
局所的ハリケーン2
ハーピィの羽根箒1
アーティファクトの神智3
砂塵の大嵐3
ゴッドバード・アタック1
ハーピィの羽根吹雪2
メタバース1

計40

【EX】

アーティファクト・デュランダル1
セイクリッド・プレアデス1
リンクリボー1
グラビティ・コントローラー1
アーティファクト・ダグザ2
ハーピィ・コンダクター2
I:P マスカレーナ1
王神鳥シムルグ2
トロイメア・ユニコーン1
双穹の騎士アストラム1
召命の神弓-アポロウーサ1
ヴァレルソード・ドラゴン1

 

 

【デッキ解説】

 

 

下級【シムルグ】による連続リンク召喚を軸とし、《王神鳥シムルグ》の効果で《霞の谷の巨神鳥》をSSしながら制圧していくことを目指したデッキです。

 

積極的に狙っていく盤面は、《王神鳥シムルグ》+《アーティファクト・ダグザ》

 

dandee.hatenablog.com

 

これは、《招神鳥シムルグ》+《神鳥の霊峰エルブルズ》から可能なルートです。

 

 《招神鳥シムルグ》を通常召喚し、効果でデッキから《死神鳥シムルグ》をサーチ

 

 

⇒《神鳥の霊峰エルブルズ》を発動し、(3)効果で手札の《死神鳥シムルグ》を追加召喚

 

 

⇒《死神鳥シムルグ》の効果で、デッキから《雛神鳥シムルグ》を墓地へ送る

⇒《招神鳥シムルグ》+《死神鳥シムルグ》の2体で、《アーティファクト−ダグザ》をリンク召喚

 

アーティファクト-ダグザ スーパーレア 遊戯王 リンクヴレインズパック3 lvp3-jp061

アーティファクト-ダグザ スーパーレア 遊戯王 リンクヴレインズパック3 lvp3-jp061

  • コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon

 

⇒墓地の《招神鳥シムルグ》《死神鳥シムルグ》《雛神鳥シムルグ》を自身の効果で自己再生

⇒《招神鳥シムルグ》+《死神鳥シムルグ》+《雛神鳥シムルグ》の3体で、《王神鳥シムルグ》をリンク召喚

⇒エンド時に《王神鳥シムルグ》の効果を発動し、デッキから《霞の谷の巨神鳥》をSS

⇒チェーンして《アーティファクト−ダグザ》の効果を発動し、デッキから《アーティファクト−デスサイズ》を魔法・罠ゾーンにセット

 

 

上記のルートで展開した後、《砂塵の大嵐》や《ゴッドバードアタック》があれば、能動的に【アーティファクト】を起動できますね。

 

ただし、《風霊媒師ウィン》の効果を使うと、エンド時の《アーティファクト・ダグザ》の効果が発動できなくなってしまうので、要注意です。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

また、上記のルートと同様の方法で、《I:P マスカレーナ》+《ハーピィ・コンダクター》を並べることもでき、こちらは相手ターンに《双穹の騎士アストラム》に繋げられます。

状況によって使い分けるといいでしょう。

 

ちなみに、《ハーピィ・コンダクター》の(2)効果は、自身の破壊の身代わりとして、魔法・罠ゾーンの【アーティファクト】を破壊できるので、その意味でも相性が良いです。

 

 

【アーティファクト】を展開した後は、《アーティファクト−デュランダル》をエクシーズ召喚するといいでしょう。

 

 

相手の効果を疑似無効化できるので、《霞の谷の巨神鳥》の横に並べると、制圧力が増します。

手札をデッキに戻してドローする効果も、手札の《霞の谷の巨神鳥》や【アーティファクト】をデッキに戻せば、実質消費無しなので、相性が良いですね。

 

《セイクリッド・プレアデス》も、単純に強い一枚です。

《霞の谷の神風》と地味に相性が良いのもポイント。

 

dandee.hatenablog.com

 

解説は以上です。

 

ではでは。