dandeです。
今回は、10月13日発売のSAVAGE STRIKEに収録予定の《転生炎獣サンライトウルフ》を取り上げます。
目次
【《転生炎獣サンライトウルフ》】
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1800
【リンクマーカー:上/下】
炎属性の効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
自分の墓地から炎属性モンスター1体を選んで、手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードが「転生炎獣サンライトウルフ」を素材としてリンク召喚されている場合に発動できる。
自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
【初の転生炎獣・リンク2】
これまで《ドリトル・キメラ》を使わざるを得なかった【転生炎獣】に、ついにリンク2が与えられました。
【転生炎獣】は、初動の展開にやや難があり、カテゴリーのリンクモンスターには、先攻で出しても意味の薄い《転生炎獣ヒートライオ》しかいませんでした。
《転生炎獣サンライトウルフ》を得たことで、《レッド・リゾネーター》から《炎星候-ホウシン》を出す動きに、終着点が生まれました。
《レッド・リゾネーター》を使った動きについては、こちらの記事を参照ください。
【重要性が増した《転生炎獣の意志》】
もともと【転生炎獣】最大のパワーカードとされてきた《転生炎獣の意志》ですが、《転生炎獣サンライトウルフ》の登場で、さらに重要性が高まっています。
《転生炎獣サンライトウルフ》は、そのリンク先にモンスターが出された時に回収効果を使えますが、《転生炎獣の意志》を使えば、簡単に発動条件を満たすことができます。
そして、《転生炎獣の意志》で蘇生したモンスターと《転生炎獣サンライトウルフ》とで《転生炎獣サンライトウルフ》をリンク召喚すれば、墓地の【サラマングレイト】魔法・罠を回収することもできます。
《フュージョン・オブ・ファイア》が墓地にあれば、《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》を使ったワンキルに繋げられますね。
《フュージョン・オブ・ファイア》
通常魔法
このカードはルール上「サラマングレイト」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札及び自分・相手フィールドから「サラマングレイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》
融合・効果モンスター
星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2000
「サラマングレイト」モンスター+リンクモンスター
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、素材としたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。
(2):このカードが元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ倍になる。
(3):「転生炎獣ヴァイオレットキマイラ」を素材として融合召喚したこのカードと戦闘を行うモンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ0になる。
【《おろかな副葬》について】
上記の記事でも触れていた《おろかな副葬》も、重要性が増しています。
これまで【転生炎獣】で魔法・罠を回収する手段は、《転生炎獣ファルコ》のみでしたが、そこに《転生炎獣サンライトウルフ》が加わったからです。
さらに、《フュージョン・オブ・ファイア》という強力な切り札となる魔法カードが登場したことも、これを後押ししています。
【まとめ】
12月8日にストラクチャーデッキの発売がすでに決まっている【転生炎獣】ですが、ここにきて猛プッシュが来ました。
しょっぱなからこんなに強化して大丈夫なのか、とも思いますが、【剛鬼】などのアニメ環境組に追いつこうと思えば、これぐらいの強化は必要でしょうね。
期待を胸に、続報を待ちましょう。
ではでは。