超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ【アナコンダの相棒】

dandeです。

 

今回は、12月21日発売予定の LEGENDARY GOLD BOX に収録される《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を取り上げます。

 

 

 

 

【《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》】

 

  

 

融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

 

全体的にやばいモンスター。

 

そのやばさは、(1)効果からすでに溢れています。

これは、あの《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》と同じ耐性です。

 

 

 

非常に優遇されていることが分かりますね。主人公補正(《ブラック・マジシャン》)でしょうか。

 

そして、(2)効果もやばいんですが、それを打ち消してしまうレベルなのが(3)効果。

手札コストは必要なものの、しっかり無効持ち。2体並べれば、2回無効にできます。やばいですね。

 

 

【アナコンダの相棒】

 

 

しかし、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》の何が一番やばいかというと、《真紅眼融合》で出せてしまうところです。

 

 

 

《真紅眼融合》で出せるということは、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果で出せることを意味します。

つまり、効果モンスター2体を並べれば、こいつが飛んで来ます。やばいですね。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

ただし《真紅眼融合》の効果で《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を出す場合、必ず《真紅眼の黒竜》を融合素材に加える必要があるので要注意。

 

 

  

《真紅眼融合》でデッキ融合するために、《真紅眼の黒竜》はなるべくデッキにいてもらいたいので、【レッドアイズ】を戻せる《伝説の黒石》もセットで採用したいところ。

 

遊戯王 CORE-JP021-R 《伝説の黒石》 Rare

遊戯王 CORE-JP021-R 《伝説の黒石》 Rare

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

 

今年は《クロシープ》など、融合召喚をサポートするカードが多く登場しましたが、年末にこんなやばいのが出るとは予想していませんでした。

 

dandee.hatenablog.com

 

 

《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》が強すぎて、今回「やばい」を連発していますが、実際やばいから仕方ない。

 

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》+《真紅眼融合》とともに、来年から大いに活躍してくれるでしょう。

 

ではでは。